ベルリンで超美味いケバブが食べたいならゲミューゼケバブがオススメ!
ドイツといえば、やっぱりソーセージ!
ドイツ旅行にいくなら、絶対にソーセージが食べたい!ソーセージが食べたい!ソーセージが食べたい!ですよね?
気分は、いいからオレにソーセージを食わせろ!!!!
のはず・・・。
ドイツのソーセージは味が濃くって肉もみっしり、油も乗ってチョー美味しいです。
ですが、しょうじきドイツで1度ソーセージを食べるとそれで満足しがち。
2日続けて夜ご飯がソーセージなんてことにでもなれば、む、ムリっす・・・胃がつらいッス・・・という人も多いです。
そんな時に食べたいのが、ドイツが誇るケバブです!
※トップ画像のソーセージは「テオドール・トゥーハ」のカリーブルストです。
ドイツで人気のケバブ
ドイツに来てみるとすぐに分かるのですが、あるわ、あるわ・・・
なぜか街のあちこちにやたらとあるケバブ屋。
ドイツのそこかしこにあるケバブ屋ですが、ご存知のとおりケバブはドイツ料理ではなくトルコ料理です。
ドイツに住む外国人はトルコ人がぶっちぎりで1位なので、そのこともあってか気が付けばドイツ中にケバブ屋がひしめいちゃったというわけです。
そして、これがまた美味いんだから何もいえねぇです。
日本のはやい・やすい・うまいが牛丼ならば
ドイツのはやい・やすい・うまいの三拍子はケバブってわけです。
しかも美味いケバブ屋と本場ドイツ料理がガチンコ対決しても、味はケバブに軍配。軽くひねられてしまうっていうね。
ベルリンでオススメしたいゲミューゼケバブ
ベルリンでぶっちぎりの人気を誇るのがムスタファケバブ。
ベルリンに住んでいるなら誰もが一度はその店の名を耳にするであろう有名店です。
1時間待ちはあたりまえ。長いときは2時間を超える待ち時間にもなることだってあります。
朝から深夜までとにかく行列ができるのではベルリン中さがしたってココくらいなもの。
それだけ並んででも食べたい味はたしかに美味しい!!!
他のケバブ屋をぶっちぎりで引き離すきめ細やかな味はドイツ料理にはないものがあります。
だがしかし、待つのに1時間はちょっと時間がかかりすぎですわ。
時間の限られた旅行ともなれば、1時間をケバブの待ち時間に使うのはなんだかなぁです。
そこで、オススメしているのがエヴァースバルダー駅近くにあるゲミューゼケバブというお店!
どこか、ベルリンで美味いケバブ屋知らない?
と聞かれたら、私はまっさきにココをオススメしています。
エヴァースバルダー駅から続くカスタニアンアレー通りにあるゲミューゼケバブ。
ベルリンのメイン観光スポットのある場所からは少し離れてしまうのですが、なんといっても味がとびきり美味しいわりに行列が短いです。
待っている人は街中でみかけるケバブ屋と同じくらい。
ムスタファケバブのあの行列はむしろ何なのか?
「Yo,兄貴!オーダーはどうする?」
ケバブのオーダーは生地にぬるソースとはさみ込む野菜をオーダーするのがおきまり。
野菜は全て、ソースはピリ辛がお好きな私は、
「Gemüse Alles.Scharf Bitte!(野菜すべて!辛いので頼む!)」
といった感じで注文します。
ちなみにケアブはドイツでは、ドゥナーと呼んでいます。
「ドゥナー(ケバブ)1つちょうだい!」
「あいよ!」
てな感じです。
「スペシャルなケバブに仕上がったぜ!」
この自信みなぎる笑顔な!
「しっかり味わってくれよな!」
たっぷりの鶏肉にもりもりのフレッシュ野菜、味わい深いチーズが絶妙なハーモニーです。
うまい!うますぎます!
サクッとあがったポテトがはさみこまれていて、これもまたうまい!
ケバブの味をとじこめるように、最後にぴゃっとかけるレモンもまたイイ!
これでお値段3.2ユーロだから安すぎる!
口コミなんかを見ても、ムスタファケバブと比較している人が多いようす。
ムスタファに負けていないという意見もちらほらです。
ケバブの味は同じくらいで、並ぶ時間が短いのはやはりポイント高いです。
というかもう、ぜひベルリン行ったら、ここで味わって欲しい。
近くはお買い物エリアのひろがるオシャレ地帯なので、観光にもいい感じです。
日曜日は蚤の市だって開催されているし。
さいごに
「日本に足りないものってある?」
ってドイツ人に聞いたことがあるのですが、そのとき彼は少し悩んでから言いました。
「ケバブ屋かな・・・」
もうドイツ人にとってケバブはソウルフード的存在なのかもしれないですね。
ドイツ旅行で食にまよった時はぜひケバブをためしてみてください。
ではでは。
Gemüse Kebab
103, Kastanienallee 102, 10435 Berlin, ドイツ
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
合わせて読みたい記事
Related Article
-
-
来場200万人!?世界が憧れるニュルンベルクのクリスマスマーケットどんな感じ?
冬のドイツといえば、やっぱりクリスマスマーケット!ですよね!! イルミネーションで七色に輝く可
-
-
大人の男香るベルリンのカフェ・バーに行ったらマスターがベルリン観光のコツを語ってくれた。
東のチャラ男。 西のメガネ男子。 北はオシャレで、 南は・・・ ふつう。 地区によって
-
-
旅行に便利!ドイツの夜行列車をネットから予約する方法!
ケルン大聖堂を見て、ノイシュヴァンシュタイン城を観光して、ミュンヘンからベルリンに行って帰国す
-
-
ベルリン観光にはツアーが便利!少し変わった5つ観光ツアー!
一日で観光するにはあまりに広すぎるドイツの首都ベルリン。ベルリンの壁や博物館島の美術館、カフェ巡
-
-
ビキニベルリンに日本のお茶屋さんが誕生予定!取材したら衝撃の結果に!
上空から見るとまるでビキニ(水着のあれ)のようだ! ということで、ビキニベルリン(Bikini
よく読まれる人気記事
Recommend Article
ドイツの美女たちと混浴!?男二人でベルリンの混浴温泉に行ってみた 424,060 views
簡単に解説!ドイツで電車の切符の買い方と乗り方 277,527 views
外国人と出会える?ハロートークの評判どう?1ヶ月使ってみた結果 221,595 views
ベルリンの壁を崩壊させたのはある男の勘違いだった 170,289 views
たった1日でハイデルベルク観光!絶対に訪れたい13のオススメスポット 168,890 views
ベルリンのおすすめ観光スポット23カ所をたった1日で効率よく回れるのか? 152,994 views
ドイツのプール楽園すぎ!混浴温泉のある巨大プール「トロピカルアイランド」に行ってみた! 144,083 views
ドイツおすすめ観光地ベスト30!世界1番人気はネズミの国! 127,180 views
ドイツでアパートまたは部屋を探す方法 121,722 views
ネルトリンゲンは進撃の巨人の聖地?3つの特徴を調査した結果… 114,529 views
ドイツからお土産にソーセージを持ち帰る方法は?裏技も紹介! 114,045 views
英語留学ではなくドイツへ留学する時に気になった7つの疑問 107,285 views