冬のメルヘンドイツ!中世の街ハイデルベルクのクリスマスマーケットはどんな感じ?
ドイツ冬の風物詩といえば、やっぱりクリスマスマーケット!
来場者はなんと200万人!?
なんて言われるニュルンベルクのクリスマスもいいけど、なにも有名都市ばかりがドイツのクリスマスマーケットではないですよね。
冬のドイツはどの都市にいっても、クリスマスマーケットを見かけることがほとんど。
地方都市のクリスマスだって、そりゃあ魅力的です。
ということで、今回は南ドイツの観光都市『ハイデルベルク』のクリスマス模様をお届けしたいと思います!
ハイデルベルクで体験!メルリンなクリスマスマーケット!
街の中心を走るのは石畳の道並み、赤い屋根の家が建ち並び、見上げた丘の上には古城がぽつり。
ドイツのメルヘンをいっぱい詰め込んだ!
という可愛くオシャレな街こそ、南ドイツにあるハイデルベルクです。
クリスマスマーケットは旧市街地に登場!
メインストリートを中心に、ハイデルベルク城のふもとあたりまで、マーケットのお店『ヒュッテ』が開かれます。
こちらはハイデルベルクの教会『聖霊教会』のちかく。
クリスマスマーケットの奥に見える教会の存在感がたまないです!
これぞドイツという感じ! 可愛い!
お店にはおなじみのクリスマスグッズ!
ドイツのクリスマスといえば、やっぱりお店めぐり!
木組みの古屋ヒュッテをめぐって、クリスマス雑貨やお菓子を見て回るのだって楽しいです。
やっぱり定番レープクーヘン!
お店の軒先きでは、かわいい瓶に入ったお酒が売られていたり
エキゾチックな照明があったり。
これは、どこのクリスマスマーケットにも少しは置いてあるんですよね。
さすが職人の国と言うべきか・・・
お店ごとにテーマがあるようで、どれも手が込んだ造りになっています。
屋根の上の装飾がまた、可愛いんです!
ぜひぜひ、よく見てもらえたら嬉しいです。
よーく見ると、中心にピンク色のトナカイの姿が・・・フフッ、可愛い子。
マーケットには、屋外スケートリンクも登場します。
なのですが、天使のようにはしゃぐ子どもたちで溢れていて、写真に収めること叶わず・・・。
これは、リンクの入口にいたペンギンの群れ。
なんともシュール。
グリューワインを楽しもう!
ドイツのクリスマスマーケットといえば、そう、グリューワインです。
温めたワインにスパイスを入れた、いわゆる『ホットワイン』です。
寒い冬のドイツだって、これがあれば身体はポカポカです。
ハイデルベルクで飲んでみたグリューワインは、白ワインベースのもの。
ご覧の通り、生クリームがたっぷり乗っています!
飲んでみると、何よりも先にほんのりとした甘さが!
クリーム自体はそこまで甘くはない様子。
次にクリームのふたを突破して、グリューワインの甘さがやって来ます。
ワインの甘みとクリーミーさが合わさり、お互いをまろやかにしているような感じ。
マスカットの味がかなり効いていて、若い女性にはかなり飲みやすいんじゃないかな?
ただ、甘いものが苦手という人には、ちょっとオススメできないかも。
ちなみに、グリューワインにはノンアルコール版もあります。
アルコールはあってもなくても、風味に大きな変わりがないので、どちらも美味しいです。
グリューワインはマーケットで買って立ち飲みということもあってか、香りを楽しむというより「これを飲んで、みんなでこの冬を乗り切ろうね!」という雰囲気も感じてみたりです。
どんな人にオススメ?
ハイデルベルクは、まさに中世ドイツといった街並みがそこにあって、観光スポットとしても人気です。
ハイデルベルクは、フランクフルトから電車で数時間という立地の良さもポイント。
ドイツ最古の大学とも言われるハイデルベルク大学もあって、街に治安はのきなみ良好です。
メルヘンな街並みでクリスマスを満喫したい!
そう考えている人にはオススメかなと思います。
冬のドイツでどのクリスマスマーケットに行こう?
そう悩み中の方の参考になれば嬉しいです。
ドイツのクリスマス情報は「まるで妖精の街!ドイツ9都市のクリスマスマーケットが可愛く神秘的!」でもまとめています。
よければ、合わせて参考にしてみてください。
マーケット開催期間中の来場者は200万人にものぼる!?
とも言われるニュルンベルクのクリスマスマーケットの模様は「来場200万人!?世界が憧れるニュルンベルクのクリスマスマーケットどんな感じ?」でご紹介しています。
合わせて参考にしてみてください。
ではでは。
取材協力:藤林(現場レポート&写真撮影)
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
合わせて読みたい記事
Related Article
-
-
ミュンヘンのバームクーヘン名店クロイツカムが観光にもオススメ!
観光で訪れやすくって、人気があって、可愛いくって、美味しいお店。 おまけで並ばずに入れる!
-
-
ネルトリンゲンは進撃の巨人の聖地?3つの特徴を調査した結果…
人類と巨人の戦いを描いた大人気マンガ進撃の巨人。 アニメに実写映画と話題沸騰のこの作品。実は物
-
-
知る人ぞ知るドイツ隠れ世界遺産!古都ゴスラーが素敵すぎる!
ゴスラーという街をご存知でしょうか? ランメルスベルク鉱山と古都ゴスラーといえば、世界遺産にも
-
-
ベルリンが舞台の小説「舞姫」の観光地を旅行するには?
19世紀のドイツを舞台に豊太郎とエリスの恋を綴った小説「舞姫」といえば、きっと誰もが1度くらい耳
-
-
ドイツは中華が美味い!ドイツ料理に飽きたら中華がオススメ!
旅行にしても、留学にしても、海外で生活していると飽きてくるんです。 海外の食事って! なかに
よく読まれる人気記事
Recommend Article
ドイツの美女たちと混浴!?男二人でベルリンの混浴温泉に行ってみた 422,698 views
簡単に解説!ドイツで電車の切符の買い方と乗り方 277,094 views
外国人と出会える?ハロートークの評判どう?1ヶ月使ってみた結果 221,583 views
ベルリンの壁を崩壊させたのはある男の勘違いだった 169,911 views
たった1日でハイデルベルク観光!絶対に訪れたい13のオススメスポット 168,260 views
ベルリンのおすすめ観光スポット23カ所をたった1日で効率よく回れるのか? 152,945 views
ドイツのプール楽園すぎ!混浴温泉のある巨大プール「トロピカルアイランド」に行ってみた! 142,756 views
ドイツおすすめ観光地ベスト30!世界1番人気はネズミの国! 127,052 views
ドイツでアパートまたは部屋を探す方法 121,622 views
ネルトリンゲンは進撃の巨人の聖地?3つの特徴を調査した結果… 113,641 views
ドイツからお土産にソーセージを持ち帰る方法は?裏技も紹介! 113,620 views
英語留学ではなくドイツへ留学する時に気になった7つの疑問 107,269 views