フュッセンでオススメしたいホテル!森のペンションみたいに可愛い宿に泊まってみた!
ドイツ旅行屈指の人気を誇る場所といえば、南ドイツのフュッセン!
フュッセンといえば、「もはや知らない人っていないんだろうなぁ」ってくらい有名なお城ノイシュヴァンシュタイン城のある街です。
その美しすぎる見た目は白鳥のよう、シンデレラ城のモデルになったとも言われ、その姿をひと目みたいと多くの観光客が連日フュッセンを訪れています。それこそ世界各国からドイツ旅行といえばフュッセンでしょという感じで。
そんなノイシュヴァンシュタイン城のある街フュッセンは、ミュンヘンから電車で2時間ほど。頑張ればミュンヘンから日帰り観光もできるのですが、アルプスを望む緑に囲まれたフュッセンは絵本のように可愛い場所です。
正直、日帰りなんてもったいないです。この街はのんびり楽しんでこそ。
というわけで、フュッセン旅行でペンションのようなホテルに泊まってみました!
ヴィラ トスカーナ(Villa Toscana)
泊まってみたホテルはこちらフュッセン中央駅から歩いて10分ほどの場所にあるヴィラトスカーナ(Villa Toscana)です。
ホテルとういよりは、避暑地にあるペンションといった感じの雰囲気ですね。
緑にかこまれていて家族や彼氏・彼女とのんびり過ごすにはピッタリって感じ。
まぁ、男二人でやってきたのですがね(笑。
ホテルの周辺は一軒家のならぶ住宅地になっていてとても静かです。
フュッセンは田舎ということもあって、住宅地の一通りは少ない感じ。街の周りは自然でいっぱいなせいか、「なんかキャンプ場に来たみたいワクワク感がある!」とちょっと変なテンションに包まれてみたり。
そういえば、ミュンヘンからフュッセンまでの道中はまさに大自然を列車で横切るようになっていて、これがホントに気持ちいい。
ザ・広大!っていう。
旅行シーズンの夏の晴れた日にみんな訪れたいのも納得です。
宿泊したホテルは避暑地にたたずむペンションみたいな雰囲気。
フュッセンのホテルは中央駅から離れると安くなるのですが、あまりに遠いと移動が大変です。スーツケースを持って移動している旅行者ならなおさら大変。場合によっては駅からタクシー移動にもなってしまいます。
フュッセンのメイン観光スポットでもあるノイシュヴァンシュタイン城にヴィース教会はフュッセン駅からバスが出るので、できるなら宿は駅の近くにしておくのがオススメ。
簡単なチェックインを澄ませて、いざ客室へ。
建物の見た目とインテリアのギャップもなしのかわいい感じです。ほんと小さなペンションって感じ。ホテルの建物自体はけっこう大きいんですけどね。
部屋はシンプルにベッドが置いてある小さなお部屋でした。
もうちょっと広い部屋もあるみたいなのですが、この日はここしか空いていないとのこと。
なんでも旅行シーズンということで部屋はすぐに埋まってしまうのだとか。
それはそうと・・・ワイら、男二人旅やで?
一人分のスペースはこれくらい?
そりゃあラブラブ新婚旅行ならイイ感じですけど・・・ワイら男二人やで?
な、何があったんや!?
ってくらい荒ぶったベッドの様子はさておき、部屋のなかはこじんまりとした感じです。
お部屋でくつろぎたい!っていう人にはちょっと窮屈かも。それでも街でお酒とおつまみでも買ってきて部屋で飲んで語って、おやすみなさいする分には程よいです。
Wi-Fiも無料で使えるので、グローバルWi-Fi持って来てないよ!という人も安心です。
お風呂場とトイレは一緒になっていて、ここがまぁ広いです。かなり快適。
お湯の出も最高なので旅の疲れが癒える癒える!
海外のホテルってお風呂が期待できないことも多いので、これはホントありがたかったです。
ドイツの田舎なので虫がいるかなって気にかけていましたが気にするほどでもなく。
さすがに窓を豪快に開け放っているとデカイ虫が飛び込んできたので、窓の開けっぱなしには注意って感じですね。
ホテルは朝食のみ付いていたので、夜は町歩き&レストラン探しへ。
10分ほど歩くと観光客でにぎわうフュッセンの中心部です。
お菓子の家みたなカラフルな建物はまさにこれぞ南ドイツ!って雰囲気。
外にあるテーブル席についてさっそくビールを飲む人やアイスクリーム片手に街中を散策している人たちでいっぱい。
フュッセンは観光地ということもあって、街中にはレストランやカフェがチラホラと目立ちます。
ドイツといえばビールなわけで、ほんのりフルーティーな味わいが濃厚な白ビール「ヴァイスビア」をいただいて、食事はウィーン風カツレツ「シュニッツェル」とポテトフライにすれば、これぞ見事なドイツディナーです。
ドイツに来てからソーセージばっかり食べていて、ドイツ料理はキツイかも。
む、胸焼けが・・・
という人にも、シュニッツェルなら日本のトンカツみたいな感じなので食べやすいと思います。おすすめです。思わず白ごはんとか欲しくなります。
レストランは古き良きドイツといった内装で、とても落ち着いています。
都会なら話は別ですが、ドイツの夜はとても静か。
夜22時以降は条例で騒ぐことが禁じられていたりもするので、街全体がそっと行をひそめて眠っているようです。
そして夜は通りが暗いです。
街灯もそこまで多くなくって、オレンジ色に光にほんのり照らされているといったところ。
そうはいってもフュッセンは治安が良いので、「夜が怖い」と感じることはないんですけどね。
ホテルも近くに取っていれば帰りもサクっと帰れちゃいますし。
さいごに
ドイツに行くなら一度は行きたいフュッセン。
個人的には1泊してのんびり楽しんで欲しい街です。
シーズン中は宿がすぐに埋まってしまうので、旅行プランが決まっているなら宿は早めに抑えておくのがポイント。
宿をどこにしようか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
合わせて読みたい記事
Related Article
-
-
ドイツ・ハイデルベルクの素敵でおしゃれなカフェは路地にある?
ヨーロッパのカフェといえば、お菓子のフランスやティーのイギリスといったイメージがありますが、負け
-
-
知る人ぞ知るドイツ隠れ世界遺産!古都ゴスラーが素敵すぎる!
ゴスラーという街をご存知でしょうか? ランメルスベルク鉱山と古都ゴスラーといえば、世界遺産にも
-
-
ドイツのクリスマスマーケットは家族へのプレゼントを買う場所?
第2アドヴェンドを過ぎれば、ベルリンの街もいよいよクリスマス一色! こんにちは。ベルリン在住の
-
-
リューデスハイム観光にオススメしたい家族経営ホテル【ペンション ポスト/Pension Post】に宿泊
ドイツでワインといえばリューデスハイム! ドイツ旅行で遊覧船に乗り込み、ラインの河をのんびり
-
-
初めてのドイツ旅行にオススメ!ドイツを満喫できる5大観光スポット
中世ヨーロッパを彷彿とさせる歴史ある古城、絵本のようにメルヘンな街並み、ヨーロッパ観光の中でもド
よく読まれる人気記事
Recommend Article
ドイツの美女たちと混浴!?男二人でベルリンの混浴温泉に行ってみた 422,697 views
簡単に解説!ドイツで電車の切符の買い方と乗り方 277,093 views
外国人と出会える?ハロートークの評判どう?1ヶ月使ってみた結果 221,583 views
ベルリンの壁を崩壊させたのはある男の勘違いだった 169,911 views
たった1日でハイデルベルク観光!絶対に訪れたい13のオススメスポット 168,257 views
ベルリンのおすすめ観光スポット23カ所をたった1日で効率よく回れるのか? 152,945 views
ドイツのプール楽園すぎ!混浴温泉のある巨大プール「トロピカルアイランド」に行ってみた! 142,753 views
ドイツおすすめ観光地ベスト30!世界1番人気はネズミの国! 127,052 views
ドイツでアパートまたは部屋を探す方法 121,622 views
ネルトリンゲンは進撃の巨人の聖地?3つの特徴を調査した結果… 113,641 views
ドイツからお土産にソーセージを持ち帰る方法は?裏技も紹介! 113,618 views
英語留学ではなくドイツへ留学する時に気になった7つの疑問 107,269 views