ドイツ鉄道のチケットを予約したけどクレジットカードを忘れた大丈夫?
ドイツの電車といえば、DeutscheBahanことドイツ鉄道です。
略してDBとも呼ばれるドイツの電車は旅行にも便利な存在です。
なんたってドイツは日本のようにあらゆる場所に電車で行けるとあって、国内をめぐる旅行には電車は欠かせない存在。
ドイツといえば、駅に改札がないことが有名ですよね。
切符を買ったら、そのまま列車に乗り込んでしまうのがドイツスタイルで、チケットの確認はあとから車内で行なわれます。
車内確認にはチケットと購入に使ったクレジットカードなどを見せて本人確認を行うのですが、
ここでふと、本人確認に使えるクレジットカードを持ってくるの忘れたけど大丈夫だっけ?
と焦ったのが私です。
チケットはあるんだけど、これってそのまま乗ってて大丈夫なの?
ということでことの顛末をまとめてみました。
事前のネット予約が簡単なドイツ鉄道
たまにストライキで電車が止まったりもするけど、基本的に日本のようにきっちりしているのがドイツの鉄道です。
ヨーロッパのなかでもドイツの電車は遅れない部類で信頼もあついです。
そんなドイツ鉄道の切符はネットで簡単に予約することができます。
予約したチケットは購入後すぐに登録したメールアドレスに送られてきて、あとはチケットを印刷して列車に乗り込む、ただそれだけ。
乗車中に車掌がまわってくるので、チケットと本人確認を見せれば問題なしです。
本日確認には購入時に使ったクレジットカードを見せるなどするのですが、ここで問題が勃発。
ドイツにもっていけないクレジットカードを使ってしまうと、クレジットカードで本人確認できなくない?ということです。
ピンチというワケです。
例えば出張で会社のクレジットカードを使うとか。
まさに当日に持っていけないクレジットカードを使ってしまったのが私です。
DBに問い合わせてみた
というわけで、
「持っていけないクレジットカードでチケット買ってしまいました。どうすればいいですか?」
というお問い合わせをしてみました。
そして返ってきた回答がこちら。
thank you for your email.
Since the 1st of October it is possible to book online ticket using a passport as an identification means. Please take your passport on board. The credit card that you purchased your ticket with is not necessary.
We would be glad to continue to welcome you on our pages and in our trains.
With kind regards
なんと!
「パスポートがあれば支払いに使ったクレジットカードはいりませんよ」
だって!
ちょっと前までは支払いに使ったクレジットカードを見せてねって注意書きがあった気がするんですよね。
どうも10月1日(2016年10月にお問い合わせ)から可能になったみたいです。
この言葉を信じ、パリからミュンヘンにかけてオンラインチケットのみで乗車してみたところ、とくに問題もなく普通に乗車することができました。
というかパスポートすらチェックされませんでした(汗。いいのかそれは。
ドイツでは車掌が回ってこないこともあるので、まぁ気分というかタイミングというか、ちょっと適当なとこは感じます。普通はチェックするんだろうけれど。
ドイツ鉄道はチケットとパスポートがあれば大丈夫!
ドイツ鉄道でチケットを事前に予約したけれど、クレジットカードを忘れた。
いろんな事情で当日に支払いに使ったクレジットカードが使えないという場面があります。
それでも、パスポートがあれば乗れるよ!
というお話でした。
困っている人のためになれば幸いです。
チケットが届かない!
という人はこちらも参考にしてもらえればと思います。
ではでは。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
合わせて読みたい記事
Related Article
-
-
ここが穴場の観光都市!ドイツ旅行で行きたいオススメ都市5選!
ライン川沿いの古城や中世の面影が残るレンガ作りの街並など、ドイツの都市は歴史と可愛さに満ちていま
-
-
フュッセンでオススメしたいホテル!森のペンションみたいに可愛い宿に泊まってみた!
ドイツ旅行屈指の人気を誇る場所といえば、南ドイツのフュッセン! フュッセンといえば、「もはや知
-
-
ドイツからお土産にソーセージを持ち帰る方法は?裏技も紹介!
ごぞんじの通り、ドイツといえばソーセージ! 主食こそイモですが、私からすればドイツの主食はソー
-
-
未成年もビールが飲める?ドイツで飲酒できるのは何歳から?世界のお酒事情
乃木坂46の生駒ちゃん(当時20歳)は未成年ではないので、お酒を飲んでも大丈夫なのですが、グアム
-
-
たった1日でハイデルベルク観光!絶対に訪れたい13のオススメスポット
古城とその城下町からなるドイツ・ハイデルベルクは、まさに中世ヨーロッパ。 石畳のメインストリー
よく読まれる人気記事
Recommend Article
ドイツの美女たちと混浴!?男二人でベルリンの混浴温泉に行ってみた 422,697 views
簡単に解説!ドイツで電車の切符の買い方と乗り方 277,093 views
外国人と出会える?ハロートークの評判どう?1ヶ月使ってみた結果 221,583 views
ベルリンの壁を崩壊させたのはある男の勘違いだった 169,911 views
たった1日でハイデルベルク観光!絶対に訪れたい13のオススメスポット 168,257 views
ベルリンのおすすめ観光スポット23カ所をたった1日で効率よく回れるのか? 152,945 views
ドイツのプール楽園すぎ!混浴温泉のある巨大プール「トロピカルアイランド」に行ってみた! 142,753 views
ドイツおすすめ観光地ベスト30!世界1番人気はネズミの国! 127,052 views
ドイツでアパートまたは部屋を探す方法 121,622 views
ネルトリンゲンは進撃の巨人の聖地?3つの特徴を調査した結果… 113,641 views
ドイツからお土産にソーセージを持ち帰る方法は?裏技も紹介! 113,618 views
英語留学ではなくドイツへ留学する時に気になった7つの疑問 107,269 views
この記事に寄せられたコメント
ちょうど同じような状況になりました。(指定券での予約です)
DBに問い合わせられたとのことで、有益な情報を共有してくださり感謝いたします。