学生に人気の国は?卒業旅行で行きたい10の海外ランキング
2月3月といえば、いわゆる卒業旅行のシーズンですね。
この春に大学を卒業するという方なら、「最後くらいパーっとやろうや、みんな海外旅行いっちゃう? やっぱ行っちゃうかぁ〜」とかなんとか張り切って海外に出ちゃう人も多いはず。
かくいう私は大学の卒業旅行では妹を引き連れドイツとイタリアを旅行。
会社を辞めた時は「この支配からの卒業だ〜」と同じ時期に会社を辞めた友達とタイを旅行しました。
なかでもタイはつい調子に乗って、気がつけば遊びに遊んで、財布がショート。
マツコデラックス激似の現地人が店の奥から出てきて
「あんた早くお金下ろして来なさいよ!」
とATMに連れて行かれたのも懐かしいです。おっと、どこで遊んでいたかはご察しで。
日本にない文化だったり、聞き取れない言葉だったり、食べたことのない料理などなど、海外には日本で体験できないことが「これでもか!」ってくらい詰まっています。
それこそ海外は行くだけでもテンションがあがりますしね。
現地通貨を手に入れた時のウキウキ感とか半端ないですよね。卒業旅行で初めて見たドイツのノイシュヴァンシュタイン城の美しさは今も忘れない。
けれど、就職すると気軽に海外旅行に行きづらくなってしまうんですよね。これが本当思った以上に気軽に行けない。
会社的に休みが取りづらかったり、長期休暇が取れるシーズンは航空費が高騰していたりと、何かにつけて「今回は海外やめようぜ」な理由が満載です。
卒業旅行に行きたい海外ランキング
さて、そんな卒業シーズンの海外旅行ですが、いったいどの国が人気なのでしょうか? やっぱりハワイかパリなのかなぁ。定番の人気スポットって最高だもんなぁ。
今回はそんな卒業シーズンに行きたい海外ランキングをご紹介したいと思います。
卒業旅行で人気の国はどこ? 卒業旅行で行くべき海外はどこかなのか?
1位 アメリカ
ディズニーワールドもあれば、南の楽園ハワイもあって、やっぱりアメリカは一度は行ってみたい国ですよね。
世界で最も早い英語が飛び交っているらしいニューヨークもあれば映画の街ハリウッドまで、行きたい場所は星の数ほどあるのがアメリカです。
そういえば、アニメ東のエデンに登場する咲ちゃん御一行も卒業旅行でホワイトハウスでしたよね。
ホワイトハウスのど真ん前でフル○ンか・・・色んな意味で伝説のアニメだよあれは。
2位 フランス
おしゃれの聖地、花の都パリを求めて世界からすさまじい観光客が訪れることで知られるフランスはやっぱり人気です。
なんでもパリの観光客のうち数パーセントは日本人が占めているそうですよ。
日本人ならルーブル美術館のモナリザ、映画アメリに登場するカフェ、モンサンミッシェルあたりは外せない鉄板コースではないでしょうか。
パリはすさまじくオシャレなイメージですが、街中はいがいと汚かったりします。あと財布は厳重に管理しても盗られます。
3位 イタリア
傾くピサの斜塔を支える写真を撮りにいく。鉄板のイタリア観光からフィレンツェの巨大ドーモのてっぺんまで駆け上がったり、ローマの真実の口に手を突っ込んで抜けないフリをしたり、映画ローマの休日を真似てジェラート食べたり。学生旅行のノリで訪れるイタリアって気分最高です。
ただし詐欺にはご用心。いや、ほんと。
ちょこざいな日本語を話せる人チラホラいるので、「イタリア人やっぱノリいいな」なんて思っていたら、死角からぬっと私の2倍はあろうかというマッチョが現れて肩叩かれますから。
こんなのびびってお金だしちゃうって(体験談)。
あと、白いセーラーは翻さないように。喋る九官鳥を見つけても日本語を教えるのはいかんですよ、聖さま。お土産にはやっぱりローマまんじゅうかフィレンツェ煎餅かなぁ。
4位 イギリス
世界の不思議ストーンヘンジが見られのもイギリスだけ。広大な草原にぽつんと石があるだけ、と言われるとその通りなのですが、都市伝説や古代の神秘が好きな私としては行ってよかった場所のひとつです。
英語も通じるので旅行先としては人気ですよね。
イギリスといえばロンドンですが、ちょっと遠出して田舎を訪れてみるのもおすすめです。
ダービーなんかいかがですか? 美味いフィッシュ&チップスもありましたよ。
5位 オーストリア
ドイツのお隣オーストリア。ドイツと合わせて旅行する人もきっと多いはずオーストリア。首都のウィーンはオーストリアの街というより、ウィーン少年合唱団があるところ、としてのほうが有名かもしれません。
6位 グアム
日本の都市から3時間半! 半! 半!
近い! もしかしたら大阪から白浜に行くまでにグアム行けちゃうんじゃない? ってくらい日本から近い海外リゾートといえばグアムですね。
青い空に常夏の太陽、時に降り注ぐスコール、日本語の話せる陽気なグアムの人たち。
そして射的場のあふれる謎の観光地区。
気軽に行ける海外というのも人気の秘密かもしれないですね、ハワイはちょっと遠いですから。
7位 ドイツ
卒業旅行でドイツといえば、ノイシュヴァンシュタイン城を目指してひたすら南へ向かう、ロマンティック街道をめぐる旅行が人気です。
南のノイシュヴァンシュタイン、西のケルン大聖堂。
初めてドイツを旅行する人は、きっとこの二大巨頭のどちらかを選ぶはず。
移動時間はかかるけれど、「両方行く!」という人はなかなかの世界遺産ハンターですね。
ついでに首都ベルリンも回って、ドイツ一周を成し遂げるなんてのもオススメです。
嘘です。おすすめではないです。
8位 タイ
微笑みの国タイは一言でいえば、男旅にとって最高の地です。
物価は安くて女性は綺麗、もはや楽園と言っても過言ではないです(エロい意味じゃないよ)。
日本とまるで違う街並みはまさに冒険している気分もたっぷり。オススメは東京から大阪まで遊びに行くの?ってな具合の軽い装備でタイに行き、バンコクのカオサン通りで現地の服を買うですね。なかなか楽しいです。
パクチーが好きなら、もう住んでもいいかもって思うかも。
9位 スイス
雄大なアルプスの大自然はちょっとした感動もの。
あまりの綺麗さに泣けてくるほどスイスの自然はすっごいです。
その代償に世界トップクラスの物価の高さが我々を苦しめてくるのが儚く悲しいです。
お金で買えない自然を楽しむためには、それ相応の滞在費が必要になるとはいかに。
個人的にはアルプスはヨーロッパのなかでもリゾート地といった印象です。お友達のドイツ人もよく休みになると「ちょっくら家族でスイス行ってバカンスしてくるわ!」と旅立っていっておりました。
10位 その他 ヨーロッパ
ざっくりイタリア、フランス・ドイツ・スイスを抜いた他のドイツ連合が10位にランクインです。
あがっていない国はスペイン、ギリシャ、ポルトガルあたりでしょうか、憧れのエーゲ海、一度は見ておきたいサクラダファミリアなど、他の国にも見所はもりだくさんなのですが、ヨーロッパ4強には叶わないみたいですね。
個人的はドイツがイチオシなのですが、それを外すと料理が美味しいスペインがオススメです。
さいごに
卒業旅行で行きたい国ランキングいかがでしたでしょうか。
北欧がランクインしていないあたり、卒業シーズンの旅行ランキングといった感じですね。
この順位はネットショップでおなじみ楽天、そのなかでも旅行予約をつかさどる楽天トラベルのデータになります。ちょこっと拝借してまいりました。
ランキングと同時に発表されていたのですが、卒業旅行で海外に行ったことのある人は全体の3割ほどらしいです。
思った以上に少ないんですよね。
やっぱり海外は言葉の壁や治安の不安もあってパスしてしまう人が多いのでしょうか。意外と片言の英語で旅行するくらいなら何とかなるっちゃ、なんとかなるんですけどね。
最近だと韓国と台湾あたりはものすごくお手軽に行けちゃいますし、是非あのワクワクと開放感を多くの人に味わってもらいたい限りです。
韓国と台湾なら英語よりむしろ日本語のほうが通じますから。英語が不安な人もご安心です。ガイドブックに書いてある、かたことの韓国語や中国語のほうが役立ちます。
京都や北海道、沖縄をめぐる日本国内の旅も楽しいのですが、ぜひまだ見ぬ未知の世界を楽しんでみてはと思います。
ではでは。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
合わせて読みたい記事
Related Article
-
-
移住先ハワイの人気スゴすぎ、世界で人気のドイツは圏外、移住してみたい国ランキング!
これからはグローバルだ! と叫ばれ続けて何年が経ったでしょうか?なんとなく世の中がグローバルさ
-
-
銀色に輝く水上コンサートホールがドイツ・ハンブルクに登場!
銀色に輝く水上コンサートホールがドイツ・ハンブルクに登場! ガラス張りの壁面がまぶしく銀色に輝
-
-
日本人によるお酒祭り!ベルリンでJapaneseSakeフェスティバル開催!
これは絶対にアツイだろうな! というイベントがドイツ・ベルリンにやって来ます! 来たるは新年
-
-
オクトーバーは10月ですよね?日本オクトーバーフェスト4月に開催される
だいたい25mプール13000個くらいらしいですよ。 ドイツ・ミュンヘンで開催されるオクトーバ
-
-
3年前にベルリンに移住!ダーリンは外国人の舞台がドイツに!
累計300万部を突破したあの人気コミックエッセイ「ダーリンは外国人」をご存知の方は多いはず。
よく読まれる人気記事
Recommend Article
ドイツの美女たちと混浴!?男二人でベルリンの混浴温泉に行ってみた 422,697 views
簡単に解説!ドイツで電車の切符の買い方と乗り方 277,093 views
外国人と出会える?ハロートークの評判どう?1ヶ月使ってみた結果 221,583 views
ベルリンの壁を崩壊させたのはある男の勘違いだった 169,911 views
たった1日でハイデルベルク観光!絶対に訪れたい13のオススメスポット 168,257 views
ベルリンのおすすめ観光スポット23カ所をたった1日で効率よく回れるのか? 152,945 views
ドイツのプール楽園すぎ!混浴温泉のある巨大プール「トロピカルアイランド」に行ってみた! 142,753 views
ドイツおすすめ観光地ベスト30!世界1番人気はネズミの国! 127,052 views
ドイツでアパートまたは部屋を探す方法 121,622 views
ネルトリンゲンは進撃の巨人の聖地?3つの特徴を調査した結果… 113,641 views
ドイツからお土産にソーセージを持ち帰る方法は?裏技も紹介! 113,618 views
英語留学ではなくドイツへ留学する時に気になった7つの疑問 107,269 views