ベルリンに行くか迷っている人は必読!メンズファッジがベルリンを徹底特集!
「シンプルでさりげなく格好いい!!」でおなじみのファッション誌、「メンズファッジ(men’s FUDGE)」が、なんと2016年3月号でベルリンを徹底特集しています!
ヨーロッパのなかでも移住先として人気を集めているベルリン。
ついに日本のファッション誌がその人気の秘密、そしてオシャレの秘密に迫っています!
いったいベルリンにはどんな人が住んでいるのか?
注目のスポットはどこなのか?
気になる疑問をまるっと解決!その全てがここに書かれています!
あまりにベルリンの全てが書かれているので、
「あれ?この雑誌が売れるとブログに来る人ごっそり減るんじゃね?」
と猛烈に嫉妬する私がいます。
嫉妬しつつもご紹介するというわけです。
特にこれからベルリンに行く!そんな方は目ん玉見開きの要チェックですよ!
メンズファッジがベルリンを特集!
パリにロンドン、世界のあらゆるファッションシーンに注目し、個性的でオシャレな情報がひしめき合っている。
メンズファッジとはまさにそんな雑誌です。
ガイアが俺に輝いているホニャらら、といった過激なキャッチコピーもなく、
オシャレは語らない、それがオシャレ。
とでも言いたそうな気迫が表紙からビンビンほとばしっております。
オシャレに無頓着な私なんか、雑誌をレジに持って行っただけで、ちょっとオシャレ男子の気分に浸れましたもんね。
「あ!この人ファッションに敏感なんだ」とレジのおばちゃんもさぞ思ったことでしょう。
ベルリンのファッションシーン
街を歩いてもオシャレな人に出会わない。それがベルリン!
のはずですが、ファッション雑誌が調査に乗り出すとやっぱり違います。
オシャレな街に見えるぜベルリン!
誌面では「ブラックの着こなし」と題し、ファッション誌らしく(ファッションですが)街行くベルリーナーたちを次々にピックアップしています。
オシャレに疎い私は、
「あれ?よく見るとダサイ人も混じってない?」
と思うのですが、それはきっと私の目がダサイから。そうに違いあるまいです。
このベルリンの70歳のおじいちゃん、オシャレで素敵! https://t.co/EJw4DpFcib pic.twitter.com/RQfcA3Kgu8
— たると@5人でSMAP (@tarte25252) 2015, 12月 13
ちなみに、最近ネットを賑わしている、オシャレすぎるベルリンのおじいちゃんも、バッチリ激写されております。
ベルリンのイケてるヒゲメンに迫る!
ベルリンといえば、ヒゲ。
ヒゲといえばベルリンです。
アラブの富豪のように、たくましくヒゲを伸ばしているメンズが多いのもベルリンという町の特徴です。
これってファッション?そのヒゲなに?どうやったらヒゲがそこまで伸びるわけ?
と見た目からインパクトのある、
そんなヒゲメンたちも、ファッション誌に掛かればオシャレの塊です。特集すべき記事なのです。
目の付け所が鋭すぎます!
意外と洒落てる?ベルリンのカフェも掲載!
ベルリンといえばITスタートアップ企業の集まる街としても有名。
町のカフェはWiFiも完備されているので、フリーランスの起業家や技術者、デザイナーがノマドスタイルで仕事をしている風景に出会うこともあります。
そして何よりベルリンのカフェはやたらとオシャレなんですよね。
例えば、カフェの中に当たり前のようにDJスペースがあったり、卓球台が置いてあったり。
何人で座るのよ?ってほど大きなソファがあったり、アンティークな家具で統一されたカフェなんかもあります。
意外とビックリする人も多いんですよね。
ベルリンのカフェってこんなオシャレだったけ?って。
カフェについてもっと知りたい!
という方はこちらで特集しているので、よければ合わせてチェックしてみて下さい。
ベルリンの生活スタイルに密着!
個人的にメンズファッジ イン ベルリン特集で一番おもしろかったのが、ベルリン在住者の紹介について。
古い物件を時間を掛け、自らリノベーションした住まい紹介は、普段はなかなか目にしないドイツの一面です。
ドイツ人って日曜大工が大好きなんですよね。細部にもすごくこだわりますし。
誌面ではニューヨークからベルリンに移り住んだミュージシャンほか数名のお住まいをピックアップしています。
・・・ドイツ人ではないんですよね。
それでも自らの手で住まいをリノベーションしてしまう。
郷に入っては郷に従ってしまう。ドイツに行けばドイツ流。
ドイツに暮らす人はどんな家に住んでいるのか、どんな生活を送っているのか、そんなドイツ生活の参考にもなります。
さいごに
今をときめくベルリン特集は、な、な、なんと176ページにも渡る大ボリュームです。
ちょっとしたガイドブックより分厚いだなんて、気合入りまくりですね。
なんならメンズファッジを片手にベルリン旅行にだって出れそうなくらい。
もちろん容量に見合うだけの情報やワクワク感も充実していますよ。
ドイツ・ベルリンを身近に感じることのできる一冊です。
観光や留学でベルリンに行きたい、けれど正直どうしようか迷ってる。
もしそうなら、コレは読んじゃダメですね。
迷う楽しみがきっと無くなっちゃいます。
気になった方はぜひチェックしてみて下さい。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
合わせて読みたい記事
Related Article
-
-
フリードリヒパラストのショーがエンタメ界の幕の内弁当だった!
歌とダンスに魅せられ、圧巻の大道芸で度肝を抜かれ、それでいて宝塚のような華やかさに涙する。 そ
-
-
全てが本がココに!?ベルリン最大規模の本屋ドゥスマンに行ってみた
町の小さい本屋さんではなくって、あらゆるジャンルを取り揃えた本屋さんはベルリンのどこにあるのか?
-
-
ドイツでアパートまたは部屋を探す方法
他の都市に比べ家賃も物価も安いと言われるベルリンですが、難しいのが家探し。世はまさに大家探し時代
-
-
ベルリンが舞台の小説「舞姫」の観光地を旅行するには?
19世紀のドイツを舞台に豊太郎とエリスの恋を綴った小説「舞姫」といえば、きっと誰もが1度くらい耳
-
-
コンビニのないドイツでコピー機を使える場所とは
印刷やコピーはコピー屋へ! なんとベルリンにはコピー専門のお店が存在します! 日本になじみのないコ
よく読まれる人気記事
Recommend Article
ドイツの美女たちと混浴!?男二人でベルリンの混浴温泉に行ってみた 409,660 views
簡単に解説!ドイツで電車の切符の買い方と乗り方 265,485 views
外国人と出会える?ハロートークの評判どう?1ヶ月使ってみた結果 221,277 views
ベルリンの壁を崩壊させたのはある男の勘違いだった 165,839 views
たった1日でハイデルベルク観光!絶対に訪れたい13のオススメスポット 159,354 views
ベルリンのおすすめ観光スポット23カ所をたった1日で効率よく回れるのか? 152,358 views
ドイツのプール楽園すぎ!混浴温泉のある巨大プール「トロピカルアイランド」に行ってみた! 129,942 views
ドイツおすすめ観光地ベスト30!世界1番人気はネズミの国! 126,132 views
ドイツでアパートまたは部屋を探す方法 119,699 views
英語留学ではなくドイツへ留学する時に気になった7つの疑問 106,922 views
ドイツからお土産にソーセージを持ち帰る方法は?裏技も紹介! 104,008 views
ネルトリンゲンは進撃の巨人の聖地?3つの特徴を調査した結果… 101,401 views