ベルリンのカフェでオススメを頼むと衝撃的なものが出てきた
「フリードリヒシュトラーセ駅すぐ近くにあるシフバウアーダム通り(schiffbauerdamm)を知ってるか? あそこには旨いレストランが軒を連ねているんだ。もし君がレストランを探してるなら一度行ってみるといい」そう語ってくれたのは、とあるドイツのバーテンダー。
気ままなドイツ人が言うことだと話半分に捉えていたのだけれど、ふとこの情報ってどうなんだろ? と気になった私、事の真相でも確かめてみますかな、とシフバウアーダム通りへ行ってみることにしました。
そして辿り着いたのがこのカフェ、ツィムト&ツッカーZimt & Zucker
黄色い建物が目を引くオシャレカフェです。
西洋レトロといった気品のある雰囲気です。店内ではジャズが流れていました。
よく見ると店内の椅子とテーブルがどれも違います。これがオシャレテク、いわゆる、外しなのかな・・・
メニューはこんな感じなのですが、私にとっては安定の分からなさ。日本のメニューと違って海外のメニューには写真がありません。なので実物が出てくるまで真相は分からず。メニューには料理の説明が書いてあるのですが、実際出された料理を目の前にし「ああー! そういうことか!」となることも多いです。
オススメはどれ? そう尋ねると、それならじゃがいも料理だね! とのことでそちらを注文してみました。メニューによれば20分〜30分待ちになるみたいです。そんなに時間掛かる? 少し怪訝になりつつも、カフェのゆったりした時間に身を置いて待つことに・・・。
そして現れた衝撃をもたらすじゃがいも料理
グーテアペティート♪(召し上がれ〜)と店員さんがニコニコ持って来てくれた料理がこちら。
じゃがいもそのまま来ちゃった!!
じゃがいもの・・・蒸し焼き??
盛り付けはオシャレなのですが、どう見てもちょっと小ぶりのじゃがいもです。
気になるお味なのですが・・・まさにじゃがいもです!
蒸した、じゃがいもです。
付け合せにはオリーブオイルがついて来ました。
ちなみにお値段7.5ユーロ!(140円レートで約1050円)美味しいのですが、なぜだかほんのり切なくなる私です。
ランチメニューとブランチメニューは違う
ドイツのカフェではお昼すぎまで朝食メニュー(Frühstück)を出しているカフェがあります。これはいわゆる朝食と昼食を合わせたブランチ、休日などにゆっくりと朝を始める朝・昼兼用メニューのようです。なのでランチ食べるぞー! と気合の入った方ですと朝食メニューまたはブランチメニューの登場には若干の物足りなさを感じるかもしれません。
カフェによってはブランチメニューを目玉にしているお店もあります。なのでオススメを頼むと朝食が来た! ということは別に可笑しなことではありません。かく言う私はこれを何度かやってしまっていて、お昼に登場した朝食を目の前に「うそだ!? これだけ?? これ朝食だよー、物足りないよー」と若干涙目でした。もちろん味は美味しいです。朝食で食べれたら最高だろうなぁという具合です。
日替わりメニューを提供しているカフェもあるのですが、ドイツのカフェでは基本的に軽食をコーヒーと共にゆっくり味わう場所のようです。こちらのZimt&Zurkerではクレープやカフェメニュー、パンと付け合せ料理が充実していました。近くの席でクレープ食べている方がいたのですが、実に美味しそうでした。クレープにしておけば良かったかもしない・・・。
まさかオススメ料理を頼んで、じゃがいもそのまま出てくるとは思わなかったのだもの。
ですが・・・まぁ、これも、経験、ですよね。
Zimt & Zurkerって、どこ?
フリードリヒシュトラーセ駅を出てまっすぐ進むと橋が現れます
橋をわたってすぐ左手がシフバウアーダム通り(schiffbauerdamm)
ここは本当にレストラン通りになっていてお店が多いです。天気の良い日はみんなテラス席を取り合ってビールでぐびぐび喉を鳴らしています。シフバウアーダム通り(schiffbauerdamm)をまっすぐ進んで高架下を過ぎたあたりにカフェがあります。
グーグル・マップ
Zimt & Zurker
月 – 日 9:30 ~ 21:00
Schiffbauerdamm 12 D-10117 Berlin
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
合わせて読みたい記事
Related Article
-
-
変わり種もあり?ベルリンのオリジナルキャンディー専門店って?
アメ玉のことをドイツ語ではボンボン(Bonbon)といいます。 ボンボンと聞いて個人的に思い出
-
-
ドイツで年末!ベルリンのカウントダウンイベントに参加する方法!
機会があれば一度は参加してみたい海外のカウントダウン・イベント。 除夜の鐘と共に静かに迎える日
-
-
ドイツの美女たちと混浴!?男二人でベルリンの混浴温泉に行ってみた
こんにちは。ベルリンに住んでいた者です。 知っていますか? ドイツって温泉が有名だそうです。
-
-
街の人形劇シアターが可愛い!ベルリンで人形劇を鑑賞して来た。
「興味本位で人形劇を見に行ったら、子どもだらけでかなり浮いたわ。行くなら覚悟が必要よ・・・」そう
-
-
斬新すぎるデザイン!ベルリンにあるカフェがアトリエみたい!
ヨーロッパの美しい街並に並ぶ様々なカフェ。 なかでもインテリアにこだわった可愛らしいカフェの多
よく読まれる人気記事
Recommend Article
ドイツの美女たちと混浴!?男二人でベルリンの混浴温泉に行ってみた 422,697 views
簡単に解説!ドイツで電車の切符の買い方と乗り方 277,093 views
外国人と出会える?ハロートークの評判どう?1ヶ月使ってみた結果 221,583 views
ベルリンの壁を崩壊させたのはある男の勘違いだった 169,911 views
たった1日でハイデルベルク観光!絶対に訪れたい13のオススメスポット 168,257 views
ベルリンのおすすめ観光スポット23カ所をたった1日で効率よく回れるのか? 152,945 views
ドイツのプール楽園すぎ!混浴温泉のある巨大プール「トロピカルアイランド」に行ってみた! 142,753 views
ドイツおすすめ観光地ベスト30!世界1番人気はネズミの国! 127,052 views
ドイツでアパートまたは部屋を探す方法 121,622 views
ネルトリンゲンは進撃の巨人の聖地?3つの特徴を調査した結果… 113,641 views
ドイツからお土産にソーセージを持ち帰る方法は?裏技も紹介! 113,618 views
英語留学ではなくドイツへ留学する時に気になった7つの疑問 107,269 views