博物館の中に遺跡!?ベルリン博物館島にあるデカすぎるペルガモン博物館とは
ベルリンを流れるシュプレー川の中洲は博物館島(ムゼウムスインゼル)と呼ばれ、5つの博物館と1つの美術館を有しています。考古学と歴史の香り漂うこの島は文化的に貴重であることから島まるごとが世界遺産にも指定されています。
数ある博物館の中で最も人気かつオススメなのがペルガモン博物館です。ベルリンでどこか歴史のある博物館へ行きたい! となればまずはココをチェックです! 見ておいて損はありません。
※博物館の名物にもなっているペルガモンのゼウス大祭壇の見学は博物館改修工事の影響により2014年9月29日より約5年間見学不可になるそうです。観光するなら今のうちにです。
館内に再建された遺跡の大きさがまさかのスケール!?
古代ギリシャ、古代バビロニア、ヘレニズム期を主に取り扱うペルガモン博物館の特徴は、なんといっても館内に再現された古代建造物の数々です!
出土した遺跡をベルリンに持ち帰り展示してしまうとは・・・恐るべしドイツ。
古代都市バビロニアに存在したイシュタール門。
青の彩釉煉瓦が鮮やかで門にはシリシュという創造上の動物が描かれています。
イシュタール門から続くこの通りは「行列通り」です。
紀元前のシリアにはこんな景色が広がっていたのでしょうか? なんだか信じれないです。
こちらにもシリシュ発見です!
小アジアの古代都市ミレトスにあったミレトスの市場門です。
古代ギリシャ建築の特徴である巨大な柱が目を引きます。よく見ると上段と下段で作りがそれぞれ異なります。
床に広がる巨大モザイク。
博物館の看板建築である古代ギリシャ、ペルガモンから発掘されたゼウス大祭壇です。
この大階段を目当てに博物館を訪れる方も多いのだとか。
古代の大祭壇が館内に建造されているだけでも圧巻なのですが、お触りもお座りも自由というのがまたスゴイ。
腰掛けてみました。階段は近づくと思っていた以上に段差があります。
頂上まで登るとなかなかの急勾配。前方で二人の少女が互いをモデルに写真撮影していました。微笑ましい。
ウマイヤ朝時代に未完のまま衰退を迎えたムシャッタ宮殿のその一部。
二階にはイスラム文化が広がっています。巨大な古代建築がならぶ1階とはまた違った雰囲気です。
大きな展示が目立つ中で見かけた小物。
繊細な曲線上に並ぶ細やかな模様が美しい。
ペルガモン博物館は広大。
故に疲れます。そこここらに脱落者の姿が。
じっくり回ると2時間超えは必至です。
入口が少し分かりにくい
2013年より改修工事中のペルガモン博物館。
メインエントランスは閉じられ裏口のような場所から入ります。
ちょっと分かりづらいです。そして地味。
博物館島の地図です。ペルガモン博物館は他の博物館に囲まれている為か大きいわりに目立っていません。
お役立ち情報??
ペルガモン博物館は人気が高く、チケットを買うために数十分並ぶ日もあります。できれば事前に他の博物館で3日間ベルリンの博物館へ出入り可能となるミュージアムパスを買っておくことがオススメです。あらかじめチケットまたはミュージアムパスを持っていればチケットオフィスに並ぶことなく入場可能です。
常設されているコインロッカーの利用には1ユーロが必要(返金されます)となるので、予め用意していれば入館がよりスムーズです。
また、ペルガモン博物館では日本語オーディオガイドを借りることができるのでこちらも是非活用したいところです。
古代遺跡が立ち並ぶペルガモン博物館には古代ギリシャ建築からローマ建築、小アジアの出土品が種々保有されています。様々な遺跡を時代や場所にとらわれずに巡っている。どこかそんな感覚になるのはペルガモン博物館ならではです。ベルリンを観光する際は是非とも訪れてみて下さい。
Pergamon Museum
Bodestraße 1-3
10178 Berlin
月 – 日 10:00 〜 18:00
過去に紹介したお店やベルリン情報はカテゴリー別にまとめています。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
合わせて読みたい記事
Related Article
-
-
ここが穴場の観光都市!ドイツ旅行で行きたいオススメ都市5選!
ライン川沿いの古城や中世の面影が残るレンガ作りの街並など、ドイツの都市は歴史と可愛さに満ちていま
-
-
城下街がメルヘンすぎる!南ドイツ旅行におすすめの街ハイデルベルク
緑のはえる自然に囲まれて、屋根は見渡す限りのオレンジ色。 まるで絵本の世界を現実にひっぱり出し
-
-
ベルリンのオシャレ観光スポット、ハッケシャーマルクトってどんな場所?
ベルリンの中でもとりわけオシャレで、買い物も観光も楽しめると私の中で話題沸騰なのがハッケシャー・マ
-
-
ドイツのラーメンが激ウマ!ベルリンで人気のココロラーメンがとにかく美味い!
留学・仕事・旅行・なんでもいいのですが、海外へ出て数日経つと恋しくなってくるのが日本食です。
-
-
空中庭園!?ドイツの世界遺産クヴェードリンブルクに行ってみた!
ドイツ観光の人気スポットといえば、やっぱり南ドイツなわけで、なかでもメルヘンな街として人気も話題
よく読まれる人気記事
Recommend Article
ドイツの美女たちと混浴!?男二人でベルリンの混浴温泉に行ってみた 422,672 views
簡単に解説!ドイツで電車の切符の買い方と乗り方 277,083 views
外国人と出会える?ハロートークの評判どう?1ヶ月使ってみた結果 221,583 views
ベルリンの壁を崩壊させたのはある男の勘違いだった 169,909 views
たった1日でハイデルベルク観光!絶対に訪れたい13のオススメスポット 168,251 views
ベルリンのおすすめ観光スポット23カ所をたった1日で効率よく回れるのか? 152,945 views
ドイツのプール楽園すぎ!混浴温泉のある巨大プール「トロピカルアイランド」に行ってみた! 142,736 views
ドイツおすすめ観光地ベスト30!世界1番人気はネズミの国! 127,049 views
ドイツでアパートまたは部屋を探す方法 121,622 views
ネルトリンゲンは進撃の巨人の聖地?3つの特徴を調査した結果… 113,623 views
ドイツからお土産にソーセージを持ち帰る方法は?裏技も紹介! 113,609 views
英語留学ではなくドイツへ留学する時に気になった7つの疑問 107,267 views