ベルリン起業!日本人がドイツに広めるベジタリアン弁当NutCartとは?
ソーセージ大国として世界に名を馳せる国といえば、そう、ドイツです。
外食となればそこに広がるお肉ワールド!
付け合わせのパートナーはいつだってジャガイモ!
めくるめくるめくお肉たちに永遠のベストパートナーおイモを従え、あわや肉に溺れるッ。
なんてことも多いのがドイツの外食てす。
しかし、肉とジャガイモだけがドイツの全てではありません。断じて否!
日本だとあまり知られていないですが、ベルリンはベジタリアン向けのお店のなんと多いこと!
そんなベルリンに『ベジタリアン』と日本の『お弁当』をかけ合わせた異色のお店が誕生しました!
聞けば、日本人(というか私のとてもお世話になった方)が経営者としてその手腕を振るっているのだとか。
ベルリンに誕生したベジタリアンお弁当ショップ『NutCart(ナッツカート)』に行ってみたのでご紹介したいと思います。
ベジタリアンお弁当NutCartってどんなお店?
お弁当といえば、
白ごはんに梅干しを乗せたシンプル・イズ・ザ・ベスト『日の丸弁当』や大好きを詰め込んだ『幕の内弁当』など、フタを開けばそこに笑顔が溢れる神秘の世界です。
いわば、弁当とは作り手の個性が爆発する世界!
そんな食の世界をドイツに広めているのがココ!
NutCartです!
治安の良好なシャルロッテンブルク地区にあって、Kaiserdamm駅からなんと徒歩1分という驚異的な立地にたたずんでおります。
海外の日本食といえば
「Yo! ジャパーン!これが日本だろ?(どや顔)」
みたいな店内で、ちょっと間違った日本文化をプッシュしていたりもするのですが、NutCartはなんというかもう、
思っていた以上に
・
・
・
シンプルです!
ベルリンの街角にもこの通り、
溶け込んでおります!
ここで日本の魂を宿したお弁当が売られているなんてウソのよう。
けれど、店の前にはバッチリと「BenTo」の看板が!
ここは間違いなくお弁当屋さん・・・。
お店の中は広々としていて、もうお弁当屋さんというよりスタイリッシュなカフェのようです。
なんと言うか、もう癒し。
いわゆるオシャレ空間です。
BGMにはボサノバが流れていて、快適な時間が演出されています。
いわくボサノバはこだわりなのだとか。
壁には素敵な写真も飾られていて、やっぱり感じるオシャレカフェらしさ。
そして、カウンターの中にはNutCartオーナーあいかさんの姿が!
気になるベジタリアンお弁当とは?
日本のお弁当というだけでもドイツではスゴく珍しいけれど、そこにベジタリアンをプラスするとどうなるのか?
そりゃあ・・・
野菜弁当です。
我が神の食べ物、鳥の唐揚げは入ってないワケです。だってベジタリアンお弁当だもの。
しかし、これがもう・・・
写真のご提供Nutcar公式サイトより
めちゃめちゃ美味しそうなのである。
ベントーという名の箱庭には白く輝くご飯エリアが広がり、彩り豊かなおかずたちは優しい笑顔で我々を迎えてくれるよう。
さっそく本日のお弁当をいただいてみることに!
やっぱりお弁当といえば、値段、量、そして言わずもがな味ですよね。
これはですね、
・
・
・
ひとえに革命。
オーナーが知り合いというひいきを抜きにしてメチャ美味しい!
ドイツの外食ってけっこうパンチの効いたものが多くて、旅行中にドイツ料理が2日も続こうものなら
「もうドイツ料理はお腹いっぱいッス」
ということも多いんです。
そんなワケで、
「自炊した日本食サイコだぜー!」
という留学生活をベルリンで送っていた私なのですが、これはもうスゴイの一言。
なんたって、
野菜をモリモリ食べてお腹いっぱい
になれるんだもの!
ベジタリアン向けということで、野菜がすんごい食べられるんですよ。
なかでも、ごぼうの胡麻和えは日本を感じる味付けでたまらん美味しい。
お弁当がお手頃な価格帯というのも嬉しいポイント。
小さいものなら4€で、一番豪華なお弁当でも6€です。
少食にも大食らいにも対応のレパートリーでございます。
お弁当のメニューは日替わりで、聞けば近所の人はタッパーを持参して買いに来るそう。
それもそのはずで、NutCartではタッパー持ち込み割引を行っています。
エコにはめっぽう気を使うドイツなので、ここぞとばかりにタッパーを持ってくるお客さんも多いそうです。
斬新!味噌クルミおにぎり
お弁当でおなじみのおにぎりは、日本でも珍しい「ナッツ・味噌・白米」の組み合わせ。
白米は炊き方も工夫しているとのことで、ふっくらな炊き上がりです。
これが、まさに新食感!
ナッツの食感が味噌と絡んでまるでお肉を食べているかのよう。
この味噌がまた疲れた身体にしみるのなんの!
食べるスープ!?
お弁当に合わせてスープもいただきました!
スープの種類は日によって変わるそうで、本日はカボチャのスープ。
このカボチャのスープがちょっとした衝撃で、飲むと感じるスープの夜明けでございます。
スープを飲んでいるはずなのに、どこか食べているようでもある。新しいスープの味わいがそこにあります。これはお家でも再現したくなる味です。
隠し味に使っている味噌がポイントらしいのですが、そもそも味付けにはダシも白砂糖も使っていないらしく、味付けの謎は深まるばかり。
NutCartの味の秘訣とはいったい・・・?
気になったのでオーナーのあいかさんに聞いてみると、
とのこと。
なるほど
・
・
・
企業秘密というワケですか。
ハッケシャーマルクトにも出店中!
NutCartのメインはお店でのお弁当販売なのですが、木曜日に限ってハッケシャーマルクト駅すぐ目の前に広がるマーケットでお弁当の出張販売を行っています。
ということで・・・
マーケットまで着いて行ってみました!
「はたして売れるのだろうか?」
と内心気になっていたのですが、そんな不安をよそにベジタリアン弁当は売れる!売れる!
バッチリとベルリンに受け入れられているようで、ホイホイ買われていきます。
ベルリンのお買い物スポット『ハッケシャーマルクト』で日本のお弁当が堂々と販売されていて、大勢のベルリーナーたちが意気揚々と買っていくのは見ていてなんとも不思議な感じです。
なんかもう、日本のお弁当って普通にドイツに溶け込んでいくんだなぁってしみじみ。
ハッケシャーマルクトの出張販売は今のところ木曜日のみ営業しているのですが、いつまで続けるかは分からないそうです。
気になる人はこの機会を逃すべからず。
そもそも何故ベジタリアンメニューなのか?
ベジタリアンメニューも出す。肉も出す。
それじゃダメなのかな?
と思っていたので、気になるベジタリアンへのこだわりについて聞いてみることに。
すると
とのこと。
そうあいかさんは話します。
ドイツにはいろんな背景を持った人たちがいます。
例えば宗教だってその1つです。
日本だと普通に生活していて宗教について考えている人ってすごく少ないですよね。
それこそ「身近にいるかな?」ってくらい宗教とは無縁の生活を送っている人も多いです。
けれど、ドイツで生活してみると意外と直面するのが宗教だったりします。
「君はどの宗教なの?」
と聞かれことも珍しくはなく、
「いや、ちょっと良く分からないです……ごにょごにょ」
なんて話をにごすと「キミは宗教について何も知らんのかね?」と怪訝な顔をされることもあったり(体験談)。
それこそ生活に身近な例だと、友達がイスラム教徒で豚はいっさい食べないとか。
「カレー作ったよー!よかったら食べてー!」
と友達に持っていくと
「これ、豚入っていないよな? 入ってないよな? なッ?」とスゴい確認されることもしばしば。
そんなこともあって、
「宗教などに関係なく誰もが食べられる味とは何なのか?」
と考えた時にベジタリアンメニューの提供に辿りついたそうです。
確かにベジタリアンメニューなら世界のみんなが一緒になっても楽しく食事ができますよね。
お菓子まで徹底してこだわる!
お店ではクッキーも販売されているのですが、ここにもベジタリアンメニューならではのこだわりが。
なんと、この抹茶クッキーには乳製品がいっさい使われていないそう。
もともとバターだけは使っていたそうですが、お客さんから「バターも抜いて欲しい」とリクエストが入って、バター&乳製品なしのクッキーが誕生したそうです。
ビーガンの方でも気にせず食べられるお菓子ということで人気も上々です。
実際に食べてみると、これが乳製品を使っていないのが嘘みたいに美味しいです。
それにしても、
このクッキー・・・
いったい、どうやって作っているんだろ?
なぜドイツでお弁当?
写真はNutCartより
気になりますよね。
日本食レストランでもなく、ラーメンでもなく、お弁当。
その理由とは何か?
気になる疑問に迫ってみると、その答えはNutCartのコンセプトにありました。
「クリエイティブで健康的な食事をみんなに届ける」
というのが、NutCartのコンセプトです。
クリエイティブ。
ゆえにお弁当。
食べて美味しいだけじゃなく、お弁当にはフタを開けた時のあの感動だって詰まっています。
確かに言われてみれば、お弁当ってすごいクリエイティブです。
さらに、使っている材料や調理方法にもクリエイティブならではのこだわりがあるそう。
例えば、NutCartのメニューには白砂糖が使われていないんです。
それ以外にも体内のビタミン、ミネラルのバランスが崩れたり、血を酸化させて血管に負担をかけたりするの
他にも、血糖値の上昇と下降が急激になるなど、白砂糖は体への悪影響が多いとのこと。
このこだわりは食事を楽しむ人の体調管理を考えてのことなんですよね。
もちろんNucCartのメニューには、ハチミツも使用されていません。
さらに、見た目が豪華なお弁当でも
といった工夫がなされています。
ちなみに、目指すは「ドイツのほか弁!」なのだそう。
日本に出店する可能性もある?
水面下では日本への進出が画策されているそうです。これ書いていいのかしら?
そういえば、大阪でこんな話を聞いたことがあります。
「そのお店をパッと見てベジタリアンが何も気にせず食べられると分かる。そんなお店ができたら爆発的にヒットするんやけどなぁ」
もしかすると・・・
・
・
・
あるかもしれませんね。
ドイツの食材であのクオリティなので、日本の食材で作るとどうなるのか?
個人的にはスゴイ気になるところです。
日本に進出した際は突撃してみたいと思います。
デリバリーもある?
現在、ご近所さんに限ってデリバリーを受け付けているそうです。
デリバリー対応の地域拡大については、
「あるかも?」
とのことですが、今のところはお店とベルリン市内のマーケットでの販売がメインになるそうです。
NutCartオーナーはどんな人?
ひとことで言えば超人なんです。いや、ホント(笑。
18歳で単身ドイツに渡り、ドイツの大学へと進学。
大学・大学院に在学している間はドイツの語学学校にも勤務し、マーケッターとしてその手腕を振るっていました。
ドイツでの就労を経て、ついに永住権を獲得!
ベルリンで起業までしてしまうパワフルなお方です。
実は関西で話題沸騰だったテレビ番組「ロケみつ」の人気コーナー「早希ちゃんのブログ旅 ドイツ編」にちょろっと出演していて、エヴァ芸人でおなじみ早希ちゃんとの共演も果たしていたり。
「ドイツで生活してる日本人ってこんな感じかぁ」
なんて、ぼんやりテレビを眺めていたのに、テレビの中にいた日本人と知り合いになるのだからドイツ留学というのは不思議ですね。
起業についてはドイツで働きながらずっと考えていたそうで、ベルリンを拠点に起業したのは完全にインスピレーションなのだとか。
全てを一人でこなす起業は、やっぱり大変なことの連続で、
と力説。
そんな中、2016年10月7日のオープンに辿りつけたのは、
「ベジタリアンお弁当を販売するというビジネスが必ず人のためになる」
という情熱と信念を昔も今もずっと貫き通している姿に多くの人が心を動かされたから。
ベジタリアンお弁当をドイツで販売する。それは必ず人のためになる。
「それを感じ取ってくれた周りの人たちのサポートがあったからこそ今に繋がっている」
そうあいかさんは話します。
いやはや、スゴイです。
周りの人まで巻き込んでしまう影響力は起業家そのもの。というかもう偉大な起業家です。ひやぁ、恐れ多い。
そう感心していると・・・
とのこと。
いやいやいやいやいや。
さいごに
日本人がドイツで広めるベジタリアンお弁当NutCartいかがでしたでしょうか?
さいごに、ちょっと気になったNutCartのロゴデザインについて。
このロゴデザイン。かわいいですよね!
なんてキュートなロゴなのか!
思わず、
「これってお米ですよね! いいロゴですね!」
と勢いのまま大絶賛した私なのですが・・・
・
・
・
「・・・」
地球を包む手とエコをくるみで表現されておりました。
あいかさんの手がけるベジタリアンお弁当がちょっとでも気になった方はぜひNutCartを訪れてみてください。
お店はベルリンの西側にあるので、「ベルリン観光でシャルロッテンブルク宮殿に行くよ!」という方にも立ち寄りやすいです。
夜行バスでベルリンに向かう人は、到着してすぐの朝ごはんにもオススメです。これガチです。
そして、
「ドイツドットウェブを見たよ!」
と言ってもらえると・・・
なんと、あの抹茶クッキーを1つプレゼントしてくれるそうです!
ありがとうございます!
来店の際はぜひ一声。
NutCartがテレビでご紹介されました!
読売テレビで2018年8月19日放送の「グッと!地球便」でNutCartがご紹介されました!
「グッと!地球便」は海外で活躍する日本人をとりあげた番組。あいかさんのベルリンでの奮闘記が放送され、これまでのこと、将来のことが取り上げられました。
取材のきっかけはこの記事が発端だったという噂も・・・。
NutCartのお店情報
最寄り駅:Kaiserdamm
時間:月〜金 7:30 – 18:00
土日祝 10:00 – 16:00
木曜日のみハッケシャーマルクトに出店中1
公式サイト:NutCart
それはそうと、ハッケシャーマルクトって、どこ?
という方は以下をご参考に!
【おまけ】そもそも、ベジタリアンって何?
最近ではベジタリアンという言葉は日本でもすっかりお馴染みで、
「私ってさ、ベジタリアンなんだよねぇ」
と言えば、
「えっと、、、ダイエット中?」
「まぁねぇ」
なんて会話があったり無かったりする日本です。んー。
そもそもベジタリアンとは何なのか?
世界的に目を向ければベジタリアンというのはスゴく一般的な言葉なのですが、日本ではまだ海外ほど馴染みがないご様子。
街中を歩いていても「ふむ、このお店はベジタリアン向けね」とひと目で感じるには、なかなかに意識を研ぎすませておかねばなるまいです。
ベジタリアンと言うと、「肉と魚を食べない」という印象ですが、そうは言ってもその種類は豊富です。
肉類に加えて卵も乳製品も摂らない。ベジタリアンのなかでも動物性の食品は全く摂らない方たちはビーガン。
肉に魚、卵も食べないけれど、乳製品は摂るとなれば、ラクト・ベジタリアンと呼ばれています。
他にも「肉・魚だけを食べない」ラクト・オボ・ベジタリアンや「卵・乳製品は食べる」オボ・ベジタリアンなど、何を食べるのか、その範囲によってベジタリアンの呼び方は変わります。
日本だとラクト・オボ・ベジタリアンがベジタリアンで、ベジタリアンの最強系がビーガン。
そう思っている方も多いみたいだけど、これら全部ひっくるめてベジタリアンなんですよね。
なので、ベジタリアンの方が安心して食べられるレストランとなると、完全菜食主義であるビーガンの方が何も気にせず食事できる必要がある、というワケです。
なんだか頭がこんがらがりそう。
ではでは。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
合わせて読みたい記事
Related Article
-
ドイツ鉄道のチケットを予約したけどクレジットカードを忘れた大丈夫?
ドイツの電車といえば、DeutscheBahanことドイツ鉄道です。 略してDBとも呼ばれるド
-
ベルリンのオシャレ観光スポット、ハッケシャーマルクトってどんな場所?
ベルリンの中でもとりわけオシャレで、買い物も観光も楽しめると私の中で話題沸騰なのがハッケシャー・マ
-
ベルリンのカフェでオススメを頼むと衝撃的なものが出てきた
「フリードリヒシュトラーセ駅すぐ近くにあるシフバウアーダム通り(schiffbauerdam
-
ベルリンで活躍する日本人アーティストってどんな人?アトリエを訪ねてみた
芸術の都と言えばパリ! というイメージはありますが、なにもアートな街はパリだけではありません!
-
二度楽しめる!カフェとアパレルを合わせたベルリンのカフェって?
オシャレなセレクトショップや雑貨屋、カフェが立ち並ぶプレンツラウアー・ベルクのカスタニエンアレー
よく読まれる人気記事
Recommend Article
- ドイツの美女たちと混浴!?男二人でベルリンの混浴温泉に行ってみた 419,383 views
- 簡単に解説!ドイツで電車の切符の買い方と乗り方 276,166 views
- 外国人と出会える?ハロートークの評判どう?1ヶ月使ってみた結果 221,549 views
- ベルリンの壁を崩壊させたのはある男の勘違いだった 169,719 views
- たった1日でハイデルベルク観光!絶対に訪れたい13のオススメスポット 167,220 views
- ベルリンのおすすめ観光スポット23カ所をたった1日で効率よく回れるのか? 152,859 views
- ドイツのプール楽園すぎ!混浴温泉のある巨大プール「トロピカルアイランド」に行ってみた! 140,333 views
- ドイツおすすめ観光地ベスト30!世界1番人気はネズミの国! 126,855 views
- ドイツでアパートまたは部屋を探す方法 121,412 views
- ドイツからお土産にソーセージを持ち帰る方法は?裏技も紹介! 112,538 views
- ネルトリンゲンは進撃の巨人の聖地?3つの特徴を調査した結果… 111,664 views
- 英語留学ではなくドイツへ留学する時に気になった7つの疑問 107,222 views