朝食と演劇で2500円!朝活にオススメな【恋の遠心力】がスゴかった!
みなさんは朝活はお好きでしょうか?
成功者は朝活をする、1日の健康は朝活から、できる男は朝からカツカレーを食べて朝活をする、人生は朝活で変えられる!
そんな名言・アドバイスを聞いたことがあるという人も多いのではないでしょうか?
かく言う私も
「明日こそ! 今年こそ! 朝活で人生を変えたる!」
と何度もこころに誓い、そしてくじけて行った1人です。
だって朝起きて二度寝をするあの瞬間……あれ最高じゃないですか。
並の人間じゃあの誘惑には勝てないと思います。めちゃめちゃ気持ちいいです。悪魔的です。
もちろん、朝から活動することの大切さは分かってはいるんですよね。
けれど、低血圧でかつ朝が苦手な人にとって、早起きは死ぬほど辛いんです。
どれだけ朝活のメリットを聞かされたって、二度寝する心地よさには勝てないと思っているくらい。
そこまで言うなら、もう朝活なんてしなければ、という話なのですが。
それでも「面白い朝活あるから、ちょっと早起きして!」と友のひと声がかかり、聞けば、「朝から演劇みにいくで!」とのこと。
朝活で演劇!? 何ですかそれは?
ありそうで無かった朝から演劇
早起きしてランニングだったり、朝から資格の勉強だったり、英会話のレッスンだったり、ロードバイクにまたがって河川敷を爆走だったり、スプラトゥーンだったり(これは徹夜からの早朝コースか……)、朝からできる活動っていっぱいありますよね。
それこそ、朝活の種類は人それぞれ。
しかし、朝から演劇ってあまり聞かなくないですか?
今までありそうで無かった、まさにニュータイプの朝活が、なんと西新宿で行われているのだそう。
「よかったら朝から演劇なんてどう?」と劇団あぁルナティックシアターの団員にして、友人の田中氏がそう言うので、眠い目をこすって行ったみたのがココ、
世界のビールが味わえるベルギービール&タパスのビアカフェ「GLASS DANCE」です。
普段はスペイン風タパス料理とベルギービールの味わえるお店なのですが、朝はその姿をちょっと変えて、知る人だけが楽しむことができる演劇シアターになります。
この日の公演は「恋の遠心力」というタイトルで、巨大な宇宙エレベーター内で繰り広げられる叶わぬ恋を描いたストーリーを楽しむことができるのだとか。
http://asageki-ns.tokyo/「恋の遠心力」予告トレーラーより引用
物語のあらすじ
地球に向かって下降を続ける巨大な宇宙エレベーター。5ヶ月にもおよぶ宇宙生活の終わりがすぐそこに迫り、お別れパーティーに興じる乗客たち。その中に1人、地球に帰りたくない若い研究者、伊吹の姿があった。彼が帰りたくない理由、それは彼がエレベーターで働くアンドロイドに恋をしてしまったからだった。
出演キャストには天テレ出身の女優でもある岩井七世さん、ドラえもんのジャイアンの中の人でもおなじみ木村昴さんなど、実力派の舞台役者が揃っています。
岩井七世さんといえば、buck numberの「繋いだ手から」のPVに出ている美女としても話題になりましたね。
ため息がでるくらい美人っていう。
正直「うそ? こんな豪華キャストがマジで出るの?」ってくらい贅沢なメンツがそろっています。
役者を間近で見れるってだけでも贅沢なのに、さらに朝食まで付いてきて、お値段はなんと2500円!
これちょっと破格すぎます。
しかも美味いんですよ、ここの朝ご飯。
メニューはパンとトマトソースのかかったミートボール(?)にサラダなどで、特にサラダにかかったドレッシングは思わずお買い上げして帰りたくなるほど激ウマです。
正直ちょっとボリュームに物足りなさを感じますが、まぁそのあたりは朝劇が終わった後にこっそり朝マックで補えば良し、といったところです。
この日の公演は朝9時からということで、時間に間に合うように会場となる新宿の野村ビルへ。
店内はちょっぴり高貴な雰囲気の漂うカフェバーといった感じ。
ここで朝食を取ってさっそうと仕事にでかけて行く男は、さぞダンディズムがほとばしるデキる男に違いありません。
ついつい、「この空間で朝食を食べに来ているオレ、カッコいい」と勘違いしそうになります。
席に着くと、「お決まりでしょうか?」と注文を取りに来てくれたこのイケメン様、
なんと本日の公演に出演している役者さんで、「老若男女をガツンと殴ってギュッと抱きしめる」劇団として有名なあの劇団鹿殺しのメンバーでもある橘輝さん。
団員が注文までこなすだなんて、なじゃこれは。ファンだったら鼻血ものやないか。
店内を見渡すとファンと思わしきオーラを纏った人たちもチラホラいて、アツい視線をおくる紳士淑女の姿なむありけるです。
朝劇は平日の早い時だと朝7時からですよね
早い時だと、6時30分頃には現場入りでしょうかハハハ
うげッ……早すぎでしょ
そりゃあ7時から演劇するとなると、そうなりますよね。役者ってスゴイなぁ。
朝劇の感想はハマる!?
恋の遠心力は45分ほどのお芝居ですが、観終わった感想はというと、
これハマる人いるだろうな
です。
始まる前は店のなかで演劇ってどういうこと? そもそも演劇できる?
と疑っていた私なのですが、いざ幕が開いてみると、狭く限られた空間で繰り広げられる演劇がなんの違和感もない!
むしろカフェバーという空間がフルに活かされた素晴らしい内容!
臨場感というか、近くで見る演劇の迫力というか、物語にいっきに引き込まれるあの感じは、距離が近いお店演劇ならではの迫力です。
カーテンコールが終わってみると「もっと観ていたい!」の一声で、お店が演劇の一部になる独特の世界にまだ座っていたい気持ちでいっぱいでした。
何なら、パンもおかわりしたい!
というかサラダのドレッシング買って帰りたい!
心の声『岩井七世さんと……その……握手がした……いや、なんでもないです(ゲフゲフ)』
というかまた観に来てもぜんぜん構わない。というか来たい!
と心底ハマっちゃってます。
演劇がおわると「いってらっしゃいませ」とみなさまのお見送りが。
イケメンたちによるお戯れ……あざーす!
お腹いっぱいですよ。
特価!ドイツビールが500円で飲める!
ちなみにですが、ベルギービールだけではなくドイツビールを味わうこともできます。朝ならドイツビール1杯が500円で飲めちゃいます。やっすい!
朝からドイツビールを飲みながら演劇鑑賞って……もう、それどこの貴族ですか?
ランチの利用やディナータイム、おつまみを食べながらお酒を飲むなど、利用できるシーンは豊富です。ちょっとした穴場なので、かなりイイ感じです。
こっそり自分だけが知っていたいので、本音はあんまり有名ならないで欲しいなぁと思っちゃってます。
さいごに
いざ実際に朝活をやってみると、コレが意外といけました。
すこぶる朝が苦手な私が実施に朝活してみて思ったのは、
早起きしてまでやりたいことがあれば朝活できる!
ということですかね。
乃木坂46の全国握手会に行く日はファン(というか私)が「朝眠いなんて言ってる場合じゃねぇ!」と気合いで早朝に目覚めるのと同じ原理かもしれません。
実際に有意義な朝を送ることができたので、
朝活で生活が激変する!って言うのも、あながち朝活信者が大げさに叫んでいるだけじゃないように感じました。
朝劇の虜になった人はきっとまた朝活で演劇を観に行くと思います。
まあでも、朝演劇が終わって「よーし、仕事すっぞ!」ってビジネスモードにすぐさま切り替えづらいですが。
帰って演劇の余韻にひたりながら昼寝したい、が本音です。やっぱり。
ちなみに。
橘輝さん所属の劇団鹿殺しは、サンシャイン劇場でパンクロック時代劇をやるそうで、
劇団鹿殺しもヨロシク!
とのことです。
朝劇 西新宿【恋の遠心力】twitter
朝劇の公演スケジュールはこちらから
ではではまた。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
合わせて読みたい記事
Related Article
-
-
どんな仕事が向いてるか分からない!30秒適正診断ためしてみた結果……
自分に合っている仕事とはいったいどんな職なのか? これはもう、どこかしら永遠のテーマのようでも
-
-
ここが穴場の観光都市!ドイツ旅行で行きたいオススメ都市5選!
ライン川沿いの古城や中世の面影が残るレンガ作りの街並など、ドイツの都市は歴史と可愛さに満ちていま
-
-
2017年のドイツは絶景推し!ドイツ政府観光局プレスイベントに潜入してきた!
「2017年のドイツは宗教改革ルター特集でいきますかね!」 「いやいや、今年のドイツは絶景でし
-
-
費用が半額に!ドイツ有給ホテルインターンのモニター募集開始!
アルバイトもいいけど、できるならドイツの企業でインターンシップをしてみたい。 ドイツ留学と合わ
-
-
ベルリン国際映画祭に行く前に確認しておくべき13の注意点
今年で第65回を数えるドイツの映画の祭典ベルリン国際映画祭。最高賞にあたる金熊賞が選出されるコン
よく読まれる人気記事
Recommend Article
ドイツの美女たちと混浴!?男二人でベルリンの混浴温泉に行ってみた 422,697 views
簡単に解説!ドイツで電車の切符の買い方と乗り方 277,093 views
外国人と出会える?ハロートークの評判どう?1ヶ月使ってみた結果 221,583 views
ベルリンの壁を崩壊させたのはある男の勘違いだった 169,911 views
たった1日でハイデルベルク観光!絶対に訪れたい13のオススメスポット 168,257 views
ベルリンのおすすめ観光スポット23カ所をたった1日で効率よく回れるのか? 152,945 views
ドイツのプール楽園すぎ!混浴温泉のある巨大プール「トロピカルアイランド」に行ってみた! 142,753 views
ドイツおすすめ観光地ベスト30!世界1番人気はネズミの国! 127,052 views
ドイツでアパートまたは部屋を探す方法 121,622 views
ネルトリンゲンは進撃の巨人の聖地?3つの特徴を調査した結果… 113,641 views
ドイツからお土産にソーセージを持ち帰る方法は?裏技も紹介! 113,618 views
英語留学ではなくドイツへ留学する時に気になった7つの疑問 107,269 views