絶景だらけ!ドイツ・ロマンティック街道で絶対に行きたい7スポット!
泣く子も黙るドイツの名門サッカーチームといえば、バイエルンミュンヘン。
伊藤ハムの美味しいソーセージといえば、アルトバイエルン。
南ドイツの観光スポットといえば、バイエルン地方ですね。
中世の都ローテンブルク、オレンジ屋根の可愛い街並み、アルプスの息吹を感じる豊かな自然、南の果てにはラスボスのように威厳を放つノイシュバンシュタイン城のお姿。
バイエルンの美しさは世界を魅了し、州を横断する街道はロマンティック街道と呼ばれています。
死ぬまでに行きたいと話題のドイツのユートピアことバイエルン州から、ここだけは外せない見どころをご紹介したいと思います。
1.中世の街ローテンブルク
「日本人はこぞってローテンブルクに行きたがる。やれやれ」
と、現地のドイツ人が思わず呆れてしまう。
それくらい大人気の街がローテブルクです。
城壁に囲まれた小さな街にはおとぎの世界が広がっており、ロマンティック街道きって可愛さを誇っています。
街の中では、シュークリームのような見た目をしたドイツ名物のお菓子シュネーバルが売られていることでも有名。
味はシュークリームとはほど遠く、マズイです 見た目とのギャップに面食らう味をしています。
他にも町の中には一年中クリスマスのお店があったり、城壁の上を散歩できたりと、中世の生活を感じられる景観は街歩きにも最適。
夜になると夜警が現れ、一緒に夜のローテンブルクの見回りに繰り出すツアーもあるとか。
ちなみに、ローテブルクは正しくは「ローテンブルク・オブ・デア・タウバー」。なので、ローテンブルクに行くには、ローテンブルク・オブ・デア・タウバー駅が最寄り駅です。


2.一年中クリスマス、ケーテ・ウォルファルト
ドイツの一大イベントといえば、クリスマスマーケット。
個性豊かで可愛いらしいクリスマスオーナメントもドイツならではです。
ローテンブルのマルクト広場にはケーテ・ウォルファルトという一年いつでもクリスマスという夢のようなお店があります。
クリスマスヴィレッジと呼ばれる店内には、高さ5mのクリスマスツリーや3.5mのクルミ割り人形、数え切れないほど多くクリスマスオーナメントが並んでいます。
3.フュッセンと白鳥の城
死ぬまでに見たい城、ことフュッセンの白鳥の城ノイシュバンシュタイン城。
実は、本来あるべき城としての実用性はほとんど見られず、ルートヴィヒ2世が強く憧れた中世騎士の世界を実現しようとデザインに特化して作られたのがこの城です。
かの有名なディズニーランドにあるお城のモデルとしても知られていますね。
そんなノイシュヴァンシュタイン城のあるフュッセンは中世都市の景観を色濃く残す街で、ロマンチック街道の終着地であるほか、保養地や、リュートやバイオリンの街としても有名です。


4.世界遺産ヴィース教会
フュッセンから少し離れるものの、無理してでも見る価値ありの教会が世界遺産にも登録されているヴィース教会です。
いと神秘的です。
タクシーで行くと交渉次第ですが、往復100ユーロちかく取られます。
できるなら朝一のバスで観光するのがお勧めです。
5.王都ミュンヘン
バイエルン州の州都ミュンヘンはドイツで3番目の大都市。
高級ブランドや王室ご用達の老舗もあったりと、首都ベルリンよりも華やかな気もします。物価もその分ちょっと高め。
旧市街には豪華なレジデンツ宮殿に町の象徴にもなっているフラウエン教会など、町の見所は豊富の一言。
世界から屈強なビール好きが集まり、世界で一番酔っ払いを生み出すビールの祭典「オクトーバーフェスト」が開かれるのも、ここミュンヘン。
朝から晩までビールを飲み続ける、四方八方に酔っ払い、そんなクレイジーな宴に参加したい猛者は十分な覚悟と共に是非オクトーバーフェストのミュンヘンへ。


6.ネルトリンゲン
http://www.noerdlingen.de/より提供
人気マンガ「進撃の巨人」のモデル地なのでは?
そんな噂も後押しして、近年人気急上昇中のドイツの観光地といえば城壁と隕石の街ネルトリンゲンです。
隕石が作ったクレーターの上に街ができており、周囲を城壁に覆われている。
街の中心には聖ゲオルグ教会がそびえ立つなど、マンガの舞台にそっくりな見た目から、ファンを中心に注目を集めています。クレーターの上にできた街ということで、街はややくぼんでいるという・・・。
ドイツでは和歌山のタマ駅長的存在、ネコ職員がいる街としても有名です。
7.ヴュルツブルク
川と橋のある街にして、ロマンティック街道の起点でもあるヴュルツブルク。
世界遺産にもなっているレジデンツが有名で、ローテブルクと合わせて観光するという人も多いです。
この街は江戸時代に日本にやって来て蘭学を教えたシーボルトの出身地としても知られています。
シーボルトといえば、日本地図を持ち出し日本から追放された人物としても有名ですね。
アルテ・マイン橋から望むマリエンベルク要塞は圧倒的な存在感です。
川にかかる大橋、丘の上に佇むお城というのは、メルヘン心がくすぐられます。
さいごに
バイエルン観光からロマンティック街道をめぐる観光スポットいかがでしたでしょうか。
ロマンティック街道はドイツの観光街道にも指定されている由緒正しき街道で、「ローマへの巡礼の道」という立派な意味を持っています。
ロマンに溢れているからロマンティック街道、という安易なネーミングではないんですよね。
ドイツ人気コースなので、ツアー情報が豊富にあるのも嬉しいところです
ドイツでより多く絶景を満喫したい! という方はぜひロマンチック街道を検討してみてはいかがでしょうか。
ではではまた。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
合わせて読みたい記事
Related Article
-
-
色がないのに絶景!ドイツ秘境にある街フロイデンベルクとは?
高台から街を見下ろすと、オレンジ色に染まった屋根が遠くまで続いていて、建ち並ぶ家は絵本のページを
-
-
2016年ドイツ総選挙!ドイツのおすすめ観光地ベスト100決定!
中世の風景がそのまま残った古都もあれば、丘の上に『デデンッ!』と立ち並ぶ古城もあり。 飲め飲め
-
-
ベルリン起業!日本人がドイツに広めるベジタリアン弁当NutCartとは?
ソーセージ大国として世界に名を馳せる国といえば、そう、ドイツです。 外食となればそこに広がるお
-
-
ドイツ鉄道のチケットを予約したけどクレジットカードを忘れた大丈夫?
ドイツの電車といえば、DeutscheBahanことドイツ鉄道です。 略してDBとも呼ばれるド
-
-
ドイツのクリスマスマーケットは家族へのプレゼントを買う場所?
第2アドヴェンドを過ぎれば、ベルリンの街もいよいよクリスマス一色! こんにちは。ベルリン在住の
よく読まれる人気記事
Recommend Article
ドイツの美女たちと混浴!?男二人でベルリンの混浴温泉に行ってみた 422,697 views
簡単に解説!ドイツで電車の切符の買い方と乗り方 277,093 views
外国人と出会える?ハロートークの評判どう?1ヶ月使ってみた結果 221,583 views
ベルリンの壁を崩壊させたのはある男の勘違いだった 169,911 views
たった1日でハイデルベルク観光!絶対に訪れたい13のオススメスポット 168,257 views
ベルリンのおすすめ観光スポット23カ所をたった1日で効率よく回れるのか? 152,945 views
ドイツのプール楽園すぎ!混浴温泉のある巨大プール「トロピカルアイランド」に行ってみた! 142,753 views
ドイツおすすめ観光地ベスト30!世界1番人気はネズミの国! 127,052 views
ドイツでアパートまたは部屋を探す方法 121,622 views
ネルトリンゲンは進撃の巨人の聖地?3つの特徴を調査した結果… 113,641 views
ドイツからお土産にソーセージを持ち帰る方法は?裏技も紹介! 113,618 views
英語留学ではなくドイツへ留学する時に気になった7つの疑問 107,269 views
この記事に寄せられたコメント
シーボルトは江戸時代に日本へ来ました。念のため
ご指摘ありがとうございます^^