ベルリンフィルムマーケットと思いきやそこは写真展
世界中の映画関係者が集まり日夜映画について白熱した商談が繰り広げられているに違いないフィルムマーケット。きっと各国を代表する映画配給会社がブースを構え映画の宣伝をしているに違いない。これは一目だけでもお目にかかりたい…
European Film Market
ベルリン映画祭のフィルムマーケットはEuropean Film Marketと呼ばれ、Martin-Groupius-Bauという建物で開かれているようです。ポツダマープラッツから歩いて数分のところなので行ってみました。
この中にフィルムマーケットが!
扉の向こう側にはめくるめく映画配給会社の海、執り行われる即売会!その全てが私のことそっちのけに進行しているのかと思うと、ややも私の胸はしばしのゆらめきを覚えた。このゆらめきはなんだろうか?それはこの扉を開ければわかるのではなかろうか、私はそっと扉に手をかけた。
しかしである。
扉が開かない不思議。
押せど引けどもびくともしない。もしやスライドタイプ!?そう思って扉をスライドさせてみるもピクリともせず。なぜこうも私の侵入を拒むというのか。
さてどうしたものかと首をかしげると、大きなポスターが私を見つめていることに気づいた。
「裏に回りなさい」そう諭さんばかりポスターに書かれた矢印。
押してもダメなら引いてみる、表がダメなら裏口へ!
導かれるまま裏へ回ると、なんと入り口を発見!
バーバラ・クレム写真展
入ってビックリ!
目の前に広がる無数のモノクロ写真の数々!
フィルムマーケットじゃない!
私は瞬時に自分の置かれた立場を悟った。
ここ、写真展だわ!
バーバラ・クレメとは?
ポスターにでかでかと写っているおじさまがバーバラさん?見学中ずっとそう思っていたのですが、違いました。
バーバラ・クレメ氏はドイツの女性写真家で主にジャーナリズムに関する写真を扱っている方のようです。ポスターに写っている男性はイギリスの映画監督アルフレッド ヒッチコック氏です。
写真展ではモンゴルの風景やイランの紛争地、美術館の光景、日常を切り取ったような風景写真などあらゆるジャンルの写真が展示されていました。写真は全てモノクロで、白と黒で切り取られた時代の一ページは確かにあったそのときのリアルを写しだしていました。
息を飲むといいますか、写真に引き込まれるといいますか、展示場にいる全ての来場者が食い入るように写真を見つめていました。
http://www.youtube.com/watch?v=JueHoAqXZ-I
ベルリンで開催された「LEICA. DAS WESENTLICHE」というコンテストでLeica Hall of Fame Award受賞者とスゴ腕。
そしてフィルムマーケットは何処か?
思わぬ写真展との遭遇にしばし時間も忘れて写真展に浸ってしまったのですが、どこにあるのかフィルムマーケット!もう一度建物の正面に回り扉を見ると、さきほどは見落としていた張り紙を発見!
会場日時は水曜〜月曜10-19hとあります。
本日の時刻を確認すると最終日の日曜日で現在18時30分。
なぜ閉まっているのか??
最終日は開かないのでしょうか??
扉をノックしても誰も出てきませんし近くに関係者も来場者も誰もおらず。
真実は謎につつまれたまま。
しいて言うなれば、別の日に来くるべきでした。
Martin-Groupius-Bauの場所
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
合わせて読みたい記事
Related Article
-
-
海外初心者が挑むベルリン観光!23ヶ所をたった1日で周りきる方法とは?
ベルリンのおすすめ観光ルートってどうなのでしょう? よく100番と200番のバスを使うといいっ
-
-
買い物の休憩に便利!ベルリンの街角にあるシネマカフェ
複合お買い物エリア、ハッケシャーホーフをはじめとし、様々なセレクトショップが立ち並び、多くの観光
-
-
ドイツではマクドナルドより人気?絶大な人気をみせるケバブって?
ドイツに来たら誰もが一度は目にするであろうケバブ屋! 私も渡独する前はまったくそんなこと知らな
-
-
フリードリヒパラストのショーがエンタメ界の幕の内弁当だった!
歌とダンスに魅せられ、圧巻の大道芸で度肝を抜かれ、それでいて宝塚のような華やかさに涙する。 そ
-
-
ベルリンで活躍する日本人アーティストってどんな人?アトリエを訪ねてみた
芸術の都と言えばパリ! というイメージはありますが、なにもアートな街はパリだけではありません!
よく読まれる人気記事
Recommend Article
ドイツの美女たちと混浴!?男二人でベルリンの混浴温泉に行ってみた 396,048 views
簡単に解説!ドイツで電車の切符の買い方と乗り方 249,165 views
外国人と出会える?ハロートークの評判どう?1ヶ月使ってみた結果 220,281 views
ベルリンの壁を崩壊させたのはある男の勘違いだった 157,947 views
ベルリンのおすすめ観光スポット23カ所をたった1日で効率よく回れるのか? 151,536 views
たった1日でハイデルベルク観光!絶対に訪れたい13のオススメスポット 145,467 views
ドイツおすすめ観光地ベスト30!世界1番人気はネズミの国! 124,884 views
ドイツのプール楽園すぎ!混浴温泉のある巨大プール「トロピカルアイランド」に行ってみた! 120,880 views
ドイツでアパートまたは部屋を探す方法 117,234 views
英語留学ではなくドイツへ留学する時に気になった7つの疑問 105,872 views
ドイツからお土産にソーセージを持ち帰る方法は?裏技も紹介! 98,457 views
快適で便利!ドイツ旅行にはバスの利用が格安でおすすめ! 94,072 views
- PREV
- ベルリン映画祭パノラマ部門を実際に見に行ってみた
- NEXT
- ベルリン国際映画祭でチケットを買う方法!