なぜイギリスではなくドイツ?ハイデルベルク大学に留学を決めた理由
どうして英語圏ではなくて、ドイツの大学を進学先に選んだの?
ドイツの大学留学を考えていると、そもそもドイツに留学した人はどうしてドイツへ?
ということが気になる人もいるかな・・・と思います。
こんにちは。ゲストライターでドイツ語講師のばうしゅけです。
最初は語学学校に通いながら海外で働く、ワーキングホリデーがドイツでできたらなあ。
なんて考えていて、特に私の頭になかったのがドイツの大学。
ところが、留学について調べるうちに、少しずつ気になってきたのがドイツで大学へ進学することでした。
そんな私はヨーロッパの非英語圏でもあるドイツを留学先に選び、ハイデルベルク大学へと進学しました。
ドイツ留学やワーホリを考えていると、ふとドイツの大学が気になってきた。
という方もいるかなと思います。
そこで、ドイツの大学進学を選んだ理由をご紹介できたらなと思います。
きっかけはイギリス短期留学!英語ができる人は多い
ことの始まりは15歳で行ったイギリスの短期留学。
ルームメイトにドイツ人がいて、その時初めて出会ったのがドイツ語です。
ドイツ人たちの会話から聞こえてくる言葉の響きがなんとも強くて「なんてかっこいい言語なんだろうか!」とスゴくクールに感じました。
例えば、フランス語は流れるように滑らかで、そのおしゃれな響きに惹かれる人も多いと思います。
それと似たように「なんてかっこいいのだろう」と15歳の私にとって最高に魅力的だったのがドイツ語でした。
もともと英語が好きだったので、日本の大学生時代にも英語圏へ短期留学したのですが、英語を学べば学ぶほど感じたのが「英語の上手な人は世の中にごまんといるなあ」ということ。
それに比べて、誰でもしゃべれるわけではないのがドイツ語で、よりドイツ語に魅力を感じるようになりました。
そういうわけで、社会人を経て留学に進んだ私が留学先に選んだのはもちろんドイツです。
留学フェアで知ったドイツ大学のお得さ!
最初は語学学校に通いながらドイツで働けたらなあと考えて、ワーキングホリデーを考えていた私。
なので、特に頭になかったのがドイツの大学進学です。
しかし、訪れた欧州留学フェアでドイツの大学について知ることになりました。
- ドイツの大学生は生活の様々な面で割引があってお得なこと!
- 学費がほとんどかからないこと!
- しかも、語学学校に通ったのち大学に進む方法もあるという!
ドイツでの学生生活は、ほとんど学費がかからず、生活費も安くてお得だったのです。
ここでドイツでの大学進学が視野に入ってきました。
ちなみにですが、私は日本の大学を卒業して、旅行関係の会社に就職してから仕事を辞めて、ドイツでの語学留学を経て大学への進学へと進んでいきました。そして、日本に戻って来てからはドイツ語講師です。
語学留学はハイデルベルクで!そして大学進学へ!
留学前に日本で通っていた語学学校が「ハイデルベルク」という名前だったこと。
そしてその学校から紹介してもらったのが、南ドイツのハイデルベルクにある語学学校『F+U Academy of Languages』だった。
という理由で、留学先はドイツのハイデルベルクに!
ハイデルベルクは町の規模が比較的小さくて、治安のよい町なのが選んでよかったことです。
街には歴史的な建造物もあって、緑のある街並みは毎日歩いていても飽きないんです。
世界中から学生の集まる学生都市でもあるので、町全体が留学生に慣れているという印象もありますね。
大学は希望する学科のあるミュンヘン大学やマンハイム大学も検討してはいましたが・・・。
ハイデルベルクのちょうどいい町の規模や、願書を出す頃にはハイデルベルクに多くの友達もできていて、さらに現地で大学の情報を一番集めやすかったこともあり、ハイデルベルク大学に絞って願書を出しました。
さいごに
ドイツ語はなんてクールなんだろう!
というドイツ語への憧れみたいなところから始まったドイツ大学進学への道。
大学進学まで具体的にどんなふうに進んで、どれくらい時間が掛かったのかは引き続き紹介していきたいと思います。
ではまた!
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
合わせて読みたい記事
Related Article
-
-
ドイツ留学に必要な費用って?最も高いのは航空費…20代の留学費を公開!
海外の大学や大学院への留学、移住を視野に入れた留学、語学留学や習い事留学など留学スタイルは人によ
-
-
ドイツ留学費用は安くて1ヶ月約14万円?語学学校に付属校・大学別にご紹介!
留学する時に絶対に気になるのが費用ですよね。 ドイツに留学するには費用はどれくらい必要になる
-
-
ドイツ留学で忘れずに準備しておきたい8つの便利グッズ!
海外留学にしても、仕事で海外に出るにしても、パートナーや家族の転勤に合わせて海外生活を余儀なくさ
-
-
高いドイツ留学の費用を約10万円ほど安くする8つの方法
海外留学には日本では経験できない出会いと体験が待っている。 「本当に?」 なんて思っていた私
-
-
ドイツ留学は1週間の超短期でも可能?短期留学で得られるものは?
できるならドイツに留学またはワーホリしたい! でも、ワケあって長期ので留学はムリ。でも、旅行
よく読まれる人気記事
Recommend Article
ドイツの美女たちと混浴!?男二人でベルリンの混浴温泉に行ってみた 423,977 views
簡単に解説!ドイツで電車の切符の買い方と乗り方 277,508 views
外国人と出会える?ハロートークの評判どう?1ヶ月使ってみた結果 221,594 views
ベルリンの壁を崩壊させたのはある男の勘違いだった 170,284 views
たった1日でハイデルベルク観光!絶対に訪れたい13のオススメスポット 168,852 views
ベルリンのおすすめ観光スポット23カ所をたった1日で効率よく回れるのか? 152,994 views
ドイツのプール楽園すぎ!混浴温泉のある巨大プール「トロピカルアイランド」に行ってみた! 144,009 views
ドイツおすすめ観光地ベスト30!世界1番人気はネズミの国! 127,169 views
ドイツでアパートまたは部屋を探す方法 121,718 views
ネルトリンゲンは進撃の巨人の聖地?3つの特徴を調査した結果… 114,502 views
ドイツからお土産にソーセージを持ち帰る方法は?裏技も紹介! 114,026 views
英語留学ではなくドイツへ留学する時に気になった7つの疑問 107,285 views