Menu

ドイツで家を借りる時に損しないよう注意すべき7項目

P8142180 ドイツで家を借りる時に損しないよう注意すべき7項目

ドイツ留学や仕事での長期滞在など、ドイツに移住するうえで必要なのが家探しですよね。

ドイツで暮らしたことのある人なら口を揃えて言うことなのですが、ドイツでの家探しは日本に比べて非常に難しいです。

ビザの発行に寛大なドイツは移民も多く、加えて難民も受け入れているので、世はまさに家探し時代です。

そんなドイツで家を探す時に注意点しておきたいことがいくつかあります。

例えば、光熱費は家賃に含まれている? 共益費ってあるの? 手数料は? などなど。

あらかじめ知っておきたい日本と違うドイツの家事情など、事前に確認しておきたい注意点をご紹介したいと思います。

家の借り方を知りたい方は

P3189402 150x150 ドイツで家を借りる時に損しないよう注意すべき7項目
他の都市に比べ家賃も物価も安いと言われるベルリンですが、難しいのが家探し。世はまさに大家探し時代!もう戦国時代ったらありゃしません。嘘みたいに見つかりません。 かく言う私も数

も参考にしてみて下さい。

光熱費

ドイツの夏は夜9時頃まで明るく、真夏でもクーラーいらず、ヨーロッパらしい快適で過ごしやすい気候なのですが、冬になると夏の陽気はどこへやら、一転して厳しい寒さに見舞われるのがドイツです。

日本でいうなら真冬の北海道クラスの寒さに覆われるので、冬のドイツには暖房器具が必須です。それこそホームセンターに暖房コーナーだってあるくらい。

家の断熱がしっかり整っているので、基本的に部屋の中は温かいのですが、暖房を使わない日はそうそうありません。

ドイツでは暖房費は光熱費にあたり、この光熱費が家賃に含まれる場合とそうでない場合とがあります。

光熱費込みの場合はWarmmiete(ヴァルムミーテ)、光熱費が含まれない場合をKaltmiete(カルトミーテ)と言い、これらはドイツで家を探す上では十分に注意しておくべき項目の1つです。

家賃は安いけれど、光熱費が高くて冬の家賃が思っていた以上に高くなる、というのはできれば抑えたいものです。

光熱費込みの家ならいくら暖房を使っても料金は定額です。契約によっては月内に定められた一定額を上回ると、余剰分の光熱費を請求されるケースもあるので、この辺りは事前に確認しておきたい所でもあります。

光熱費は思いのほか高いので要チェック項目です。 

共益費

日本と同じくドイツにもある共益費は、Nebenkosten(ネーベンコステン)と言います。

ルームシェアやシェアハウスで暮らす場合は、共益費が家賃に上乗せさせることが多いです。

共益費の値段帯は家によりけりですが、高くても50ユーロほどではと思います。 

敷金(デポジット)

ドイツで必ずといって言いほど要求されるのが敷金です。

ドイツでは敷金のことをKaution(カウツィオン)、または分かりやすくデポジットと呼んでいます。

ルームシェアをするにあたって、オーナーへの敷金の支払いはまず間違いなく必要となります。

何事も無ければ退去時に全額返金されるのですが、部屋の扱いが悪い、「入居期間中に電子レンジが壊れたみたいだけど、丁寧に扱っていました?」、など何かにつけて全額返ってこないケースもあるので、デポジットが返金されるかどうかは、オーナーのさじ加減によるところが大きいです。

オーナーや家主、大家さんによって値段に差はありますが、敷金の相場は家賃1ヶ月分〜2ヶ月分ほど。

ちなみに、ルームシェアのことをドイツではWohngemeinschaft(ヴォーンゲマインシャフト)略してWG(ヴェーゲー)と言います。

仲介手数料

不動産屋に物件を紹介してもらうと必要になるのが仲介手数料Provision(プロヴィジオン)です。

仲介手数料の相場は家賃の2ヶ月分とちょっと割高です。

手数料なので、入居が無事に決まった場合は家主に必ず支払う必要があります。

気をつけておきたいのが、契約時点で仲介手数料を支払うのか、物件の内見にあたって手数料が発生するのかです。

支払いの基準が不動産や企業によって異なるので注意して下さい。 

家具付き物件かどうか

ドイツでは洗濯機や冷蔵庫などの家電、ベッドや布団といった家具などが部屋に備え付けになっていることが多く、ほとんどの部屋が入居と同時に生活することができます。

日本でいうレオパ○ススタイルですね。

もちろん家具の付いていない部屋もあるので、その辺りは事前に確認しておく必要があります。

家具付きはmöbliert(モビリエート)、家具なしはunmöbliert(ウンモビリエート)と言い、物件の項目にこれらが記載しているかチェックすることで、家具のあるなしを判断することができます。

家具付きと思い込んで見学に行ったら、家具がなかった。

という実体験のある私なので、ぜひお忘れなく。

住民登録が可能

ドイツの同じ都市に3ヶ月以上滞在する場合、原則滞在7日以内に住民登録が必要です。

住民登録証がなければ、銀行口座の開設もできませんし、ビザも取得できませんし、仕事もできません。

家を借りるうえで住民登録ができるかどうかは、とても重要なポイントです。

住民登録に必要となるのは、滞在先を証明するMietvertrag(ミートフェアトラーク)と呼ばれる賃貸契約書です。

正式な賃貸契約であれば滞りなく賃貸契約書は発行されるのですが、不動産ではなくルームシェアや個人のオーナーから部屋を借りる場合は、オーナーが遠方にいる、家主と連絡が付かないなど、状況によって賃貸契約書を発行できないと言われるケースがあります。

こういった場合は何故発行できないのかを明確にするよう注意して下さい。

住民登録に関しては

P7300946 150x150 ドイツで家を借りる時に損しないよう注意すべき7項目
ドイツでは、原則として滞在して7日以内に住民登録をする必要があります。 ビザなしで3ヶ月以内に帰国してしまう旅行者などは別ですが、住民登録証がなければドイツで銀行口座を開くこ

にまとめているので合わせてご覧ください。 

インターネットの有無

カフェやホテルなど、日本に比べて無料Wi-Fiを利用できる場所が多く、Wi-Fi付きのシェアハウスや寮の多いドイツですが、全ての部屋にインターネットが整っているというわけではありません。

なかにはWi-Fiはあるけれど部屋まで電波が届かない、すぐに回線が落ちる、ルームメイトがアンテナにアルミ缶を突き刺して壊す(経験談)など、思いもよらぬハプニングに見舞われることも珍しくはありません。

無制限に快適にインターネットを使いたいという方は事前に利用状況を確認しておく必要ありです。

インターネットが無いなら個人で契約をするという方法もありますが、契約期間であったり、工事の手続きであったりと一手間も二手間も掛かるので、こちらは完全に長期滞在者向けです。インターネットは最短でも2週間、私の友人は1ヶ月ほど待ってやっとインターネットが開通したと語ってました。

ベルリンサポート実施中

注意点を気にしてみたって、とはいえ家探しは難しい。。。

という方に協力すべく、ドイツドットウェブでは家探しサポートを実施中です。

ベルリン在住の日本人女性を担当に現地での家探しなどをサポートしています。申し訳ないことに有料ですが。

すぐに住める部屋を探している場合は「ベルリンで部屋を探している方にWG・家具付きのお部屋紹介します」よりお知らせください。

知り合いの物件オーナーのお部屋が空いていればご紹介します。

物件は大丈夫、あくまで家を探すお手伝いをしてほしい!メールの文面を考えるとか

という方は「ベルリンWG・お部屋探しサポートご依頼」を参考にしてみてください。

家よりも実はビザに困っていて・・・。

という方は「ドイツ・ベルリン現地サポート(ビザ取得・住民登録・通訳など)」にて各種サポート受付中です。

合わせて参考にしてみてください。

さいごに

日本の家に比べて天井が高く、広々としたスペースに生活しやすいシンプルなインテリアなど、ドイツの部屋は生活するうえではとても快適です。

住み良くて自分の生活にもあっている、加えて家賃が安ければ願ったりかなったりですよね。

冒頭でも述べたのですが、ドイツの世はまさに家探し戦国時代です。

家の借り手は引く手あまたということはお忘れなく。

できるかぎり家賃を安く抑えたいあまり、過度な家賃交渉をしてオーナーの機嫌をそこねればそこで試合終了です。

オーナーに貸したくないと思われたらもうどうにもなりません。

くれぐれも強気の値段交渉は慎重に。

そして、家探し詐欺も増えているので、くれぐれもご注意を。

th sagi bukken top 600x353 ドイツで家を借りる時に損しないよう注意すべき7項目
ベルリンはヨーロッパの中でも物価も家賃も安い!住みやすくてビザも簡単に取得できる! という話を聞きつけ、人が集まりすぎたベルリン。 物価と家賃はぐんぐん上がって、結果ベルリ

移住や留学を考えている方はぜひ参考にしてみて下さい。

フェイスブックページでは、ドイツドットウェブの最新情報をお届けしています。お気軽にフォローしてみて下さい。

合わせて読みたい記事

Related Article

students_Tulane-Public-Relations.jpg

日本語を教えてドイツ語が話せるようになる勉強法!タンデムパートナーの見つけ方

英会話上達への近道は外国語を喋れる彼氏または彼女を作ること。そんな言葉を聞いたことはありませんか

30808aff2da7e4842bf71b04a1c7c231.png

ドイツ語学留学で学生ビザ(大学準備ビザ)を2年分取得した方法

ドイツで大学受験も考えていて、できるだけ長期でドイツに滞在したい。 となると、頭を悩ませてくる

doituryugaku.png

ドイツ留学の無料相談を留学会社に受ける時に注意すべきこと

みなさんはドイツに留学したいって思ったことはありますか? 大学でドイツ語を専攻したり、ふとテレ

cashpassport

語学留学に必須!キャッシュパスポートを作るべき理由とメリット

キャッシュパスポートというものをご存知でしょうか? 海外留学する上で、最も気をつけておきたいの

germany_study.jpg

ドイツでワーホリする留学費用を抑える方法はたった1つしかない

言葉の通じない海外に出て長期で滞在する留学はやっぱりスゴく大きなことで、それこそ今後の人生を大き

よく読まれる人気記事

Recommend Article

この記事に寄せられたコメント

  1. 齋藤彩夏 より:

    こんにちは
    今からドイツでワーホリをするものです
    非常にわかりやすく参考にさせていただいてます。

  2. ひかる より:

    こんにちは。
    来年4月にワーホリで渡独予定です。
    有益な情報をありがとうございます。
    住宅難はさらに加速しているようで、
    まさに今家探しに奮闘しているところです。
    詐欺にかかりそうになったり、一通も返事がもらえなかったり
    返事が来ても住民登録ができなかったり、、へこたれそうになりますが
    色々な方が奮闘した記録をこうして発信してくださっていて
    どうにか私もやってみようとまた勇気付けられます。
    心から感謝しています。ありがとうございます。
    今後とも参考にさせていただきますm(_ _)m

    • 管理人 より:

      少しでも参考になり嬉しい限りです!
      ベルリンは値上げ&家探し激化&詐欺増えると、年々難しくなってきていますね。
      よいお部屋に巡りあえるよう応援していますね。

この記事にコメント・口コミを書く!

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ドイツ留学ワーホリまとめ
  • ベルリンに在住していました。ドイツ留学アドバイザーでありライターでありシステムエンジニアです。ハイデルベルクとベルリンにある語学学校の公式エージェントでもあります。猫とお家大好きイエメンで、現在はミュンヘン姉妹都市の札幌に滞在し、東京・ドイツ・札幌をめぐり仕事中。最近の趣味はFF7Rです!留学相談したいかもな方はお気軽に連絡ください。詳細なプロフィールは自己紹介にて。

ドイツ・ノイシュヴァンシュタイン城

ドイツ観光 Travel

ドイツのおすすめ観光スポットなどドイツ旅行に役立つ記事はこちら

View More

ドイツ留学

ドイツ留学 Study

ドイツ留学の費用はいくら?家の借り方などドイツ留学に役立つ記事はこちら

View More

ベルリン大聖堂

ベルリン BERLIN

ベルリンのおすすめ観光スポットやおしゃれカフェ美味しいレストランはこちらから

View More

ハイデルベルク

ハイデルベルク HeidelBerg

南ドイツの観光都市ハイデルベルクに関する情報はこちらから

ドイツおもしろ

ドイツをおもしろく紹介

ドイツで混浴したりオクトーバーフェストに参加したり飲み明かしたりドイツ生活など

View More

ドイツ特集

ドイツ特集記事 Feature

ドイツに関するおすすめ記事の特集してまとめました

PAGE TOP