ドイツ美術留学の疑問にお答え!AtelierHY+がアート&デザイン留学説明会を開催!
なんと、ベルリンで美術を勉強したい人を応援する美術教室『AtelierHY+』が、ドイツのアート&デザインをテーマにセミナーを開催します!
「久しぶりに日本でセミナーやるんですよね!」
という連絡をもらい、
「お!ついに、この私も出動する時が来たか・・・
いやぁ、こう見えて私、人前に出るのは苦手なんでよ!
いやはや、どうしましょ(照汗」
なんて思いながら、コタツに深く沈んだ身体をもちあげようとした矢先のことである
「セミナーは留学会社のアフィニティーさんでやりますよ」
という一声なむありける。
・・・フフッ
私はゆっくりとコタツへと帰還するのであった。
2018年3月24日(土)ドイツ・アート&デザイン留学セミナー
さて、この度ベルリンにあるアートスクール『AtelierHY+』が満を持してドイツのアート&デザイン留学セミナーを開催します。
内容は、ドイツ美術大学や専門コースへの受験・出願準備、進学をまとめた専門セミナーです。
アートという特別分野の話が聞けて、セミナーにはもちろんAtelierHY+の先生が登場します。
学校の講師にしてドイツで現役活躍中のアーティストでもあるので、『今のドイツアート』を知るいい機会にもなっています。
「毎年セミナーはだいたい15名くらいの人がくるんですよね」
とのことなので、
「セミナーに来てみたはいいけど、他に人がいなくてちょっと気まずい・・・」
なんてことも心配ご無用!
ドイツでアート留学・美大留学に興味がある人は、この機会にのぞいて見てはいかがでしょうか。
その際は、
「ドイツドットウェブを見て来ました!」
と言ってもらえると、特に何も起きないのですが、私が嬉しいので鶴の一声、よろしくお願いします。
ちなみに、セミナーは2部制になっていて、後半は有料になっています。
場所:アフィニティ・エデュケーショナル(東京港区青山)
1部/10:30〜11:00 ※開場10:15分〜
2部/11:10〜12:10(有料/¥1,000)
セミナー東京なの!?しかも一部有料!?
それじゃ行けないよー!
という方は、もちろんセミナーだけが全てじゃないので、お問い合せから留学について相談してみたらどうかなと思います。
こちらの記事の一番下に連絡先があります。
ぜひぜひ参考にしてみてください。
ではでは。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
合わせて読みたい記事
Related Article
-
-
1月11日〜1月17日までの気になるドイツニュース
1月11日〜1月17日の間で話題になったドイツニュースを集めてみました。今週も引き続きドイツのお
-
-
ベルリン国際映画祭に行く前に確認しておくべき13の注意点
今年で第65回を数えるドイツの映画の祭典ベルリン国際映画祭。最高賞にあたる金熊賞が選出されるコン
-
-
ドイツドットウェブが1周年を迎えました!
当ブログが開設から1年が立ちました。なんとまあ気がつけば1周年です!いつもご覧頂きありがとうござ
-
-
ビオを超えたビオ!ベルリンのカフェの抹茶がとにかく美味い!
健康食品に関するトピックで時折見かけるビオ。 基本的に農薬や化学肥料を使用せず栽培された農産物は
-
-
ドイツ気分を楽しめると話題の8つの人気クリスマスマーケット!
11月末になるとドイツの各都市はすっかりクリスマスムード。広場にはたくさんのヒュッテ(小屋)が並
よく読まれる人気記事
Recommend Article
ドイツの美女たちと混浴!?男二人でベルリンの混浴温泉に行ってみた 400,911 views
簡単に解説!ドイツで電車の切符の買い方と乗り方 255,356 views
外国人と出会える?ハロートークの評判どう?1ヶ月使ってみた結果 220,701 views
ベルリンの壁を崩壊させたのはある男の勘違いだった 161,492 views
ベルリンのおすすめ観光スポット23カ所をたった1日で効率よく回れるのか? 151,828 views
たった1日でハイデルベルク観光!絶対に訪れたい13のオススメスポット 150,158 views
ドイツおすすめ観光地ベスト30!世界1番人気はネズミの国! 125,327 views
ドイツのプール楽園すぎ!混浴温泉のある巨大プール「トロピカルアイランド」に行ってみた! 122,533 views
ドイツでアパートまたは部屋を探す方法 118,118 views
英語留学ではなくドイツへ留学する時に気になった7つの疑問 106,309 views
ドイツからお土産にソーセージを持ち帰る方法は?裏技も紹介! 100,033 views
ネルトリンゲンは進撃の巨人の聖地?3つの特徴を調査した結果… 96,550 views