台北駅から徒歩6分で日本語OK!お茶を買うなら峰圃茶荘がおすすめ!
やっぱり台湾といえばお茶ですよね。美容にも健康にも良いと言われ、もちろん味も折り紙つき。
私も台北のレストランでしこたまお茶を飲みましたが、これがやっぱり美味しいんですよね!
日本で買うとちょっと高い台湾茶ですが、台北なら価格もお手頃です。ダイエット効果もあるとかで、最近は女性に喜ばれるおみやげとしても人気ですよね。
どうせ買うならお茶の専門店でゆっくりお茶を選びたいという人も多いと思います。
そこでオススメしたいのが、台北駅から徒歩数分で行ける峰圃茶荘です。
台北でお茶を探すなら峰圃茶荘
空港から高速バスの発着場所でもある台北駅から徒歩5〜7分という非常に行きやすい場所にあるのが峰圃茶荘です。
お店の正面にはデカデカと地球の歩き方の拡大コピーが・・・
海外で日本語を見かけると、つい日本人ホイホイ的なものを感じてしまうのは私だけ?
ですが、こちらの茶屋は100年以上続く老舗なんですよね。
旅人のお供でもある地球の歩き方にも特集される、信頼と実績をかねそなえたお店というわけなのです。
お店のなかはあたりまえですが、お茶だらけ。
お茶にうとい私はどれがどう違うのか、そもそも膨大な種類のお茶がお店に置いてあることにも驚きです。
こちらはお店の看板夫人こと、社長夫人。
台湾茶によって磨かれたそのお美しさがまばゆいばかり。
やっぱり台湾美人は「お茶の力によって作られているんだよなぁ」としみじみ。
夫人は日本語を話すことができて、どんな味が好みで、探しているお茶の種類などなど、じっくりと話を聞いてくれるとてもいい人。
もともと高山茶と東方美人ねらいで訪れたので、
「高山茶と東方美人をください」そう尋ねると、
「数種類あるけど・・・」とのお返事が。
高山茶
1000メートル以上の高地に育ち、手もみで作られたお茶。台湾では凍頂烏龍茶に代わって一番人気のあるお茶です。高地に咲く花のように甘い香りが特徴で、クセがなく澄み切った味わいです。
http://wakou.cc/を参考
東方美人
東方美人は台湾の風土でしか作り出せない大変貴重なお茶。英国ビクトリア女王が水晶グラスを使ってお茶を淹れた際、美しく上下に舞い踊る茶葉に感動しオリエンタルビューティー(東方美人)と命名されたそう。
http://www.taiwancha.net/dongfang.htmlを参考
結局、初心者にも飲みやすい夫人セレクトをお勧めしてもらいました。
選んだお茶たちはこちら。。
全て合わせて(200g × 3箱)だいたい1000台湾ドルくらいなので、3500円といったところでしょうか。
お茶の相場がわからないので、後に知ることになったのですが、これって結構な破格らしいです。
ちなみお茶の試飲も可能なので、実際にお茶をつくってもらって好みのお茶を探すのも良いかもしれません。
夫人と談笑していると奥から仙人のようなオーラをまとった方が。
思わず「日本人ですか?」と間違えてしまうほど日本語がペラペラのこちらは会長の蔣炳照さん。
なんでもその昔、日本に留学していたそうで、昭和7年生まれなのだそう。
ということは今何歳になるんでしょうか。
見た目そのままスゴく愛くるしい方で(これ失礼にならないかな)、「気に入ったら日本からFAXでも注文できるから、いつでも注文してね」とちゃっかり営業トークまで飛び出る愛嬌です。
お店の中には茶器をはじめ、お茶に関連するアイテムがたくさん。
台北の大人気おみやげとしても有名なパイナップルケーキや、キノコチップスなど、お茶菓子になりそうなものも豊富にそろっています。
峰圃茶荘があるのはここ
台北駅からも近いのですが、台北の原宿とも言われる、西門町からも歩いて数分で行くことが可能です。
いずれにしても観光の合間に寄り道する感覚でお店に行ける立地はありがたいです。
台北でお茶屋さんに迷ったらぜひ訪ねてみてください。
ではでは。
100 台湾、台北市中正區漢口街一段86號
http://www.fongpuu.com.tw/cetacean/
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
合わせて読みたい記事
Related Article
-
-
簡単に解説!台北で自転車(レンタサイクル)を借りる方法
初乗り運賃はなんと70台湾ドル! 日本円にして約250円という破格の値段で利用できる
-
-
台北でわざわざ食べる価値あり!洪師父牛麺のトマト麺が美味い!
知る人ぞ知るyoutubeチャンネル「バナナTV」をご存知でしょうか? ハワイにグアム、パリや
-
-
激ウマ小籠包と美人たち!台北の鼎泰豊(デイタイフォン)に行ってきた!
台湾といえばやっぱり食ですよね。 マッサージ三昧やお茶屋さん巡りもいいけど、夜は街中に繰り出し
よく読まれる人気記事
Recommend Article
ドイツの美女たちと混浴!?男二人でベルリンの混浴温泉に行ってみた 422,699 views
簡単に解説!ドイツで電車の切符の買い方と乗り方 277,095 views
外国人と出会える?ハロートークの評判どう?1ヶ月使ってみた結果 221,583 views
ベルリンの壁を崩壊させたのはある男の勘違いだった 169,913 views
たった1日でハイデルベルク観光!絶対に訪れたい13のオススメスポット 168,262 views
ベルリンのおすすめ観光スポット23カ所をたった1日で効率よく回れるのか? 152,945 views
ドイツのプール楽園すぎ!混浴温泉のある巨大プール「トロピカルアイランド」に行ってみた! 142,761 views
ドイツおすすめ観光地ベスト30!世界1番人気はネズミの国! 127,052 views
ドイツでアパートまたは部屋を探す方法 121,622 views
ネルトリンゲンは進撃の巨人の聖地?3つの特徴を調査した結果… 113,644 views
ドイツからお土産にソーセージを持ち帰る方法は?裏技も紹介! 113,623 views
英語留学ではなくドイツへ留学する時に気になった7つの疑問 107,269 views